TVでた蔵トップ>> キーワード

「津軽海峡」 のテレビ露出情報

青森・龍飛には番組で長年追い続けたマグロ漁師が存在する。水嶋光弘さんはいつもぼやいてばかりで出会いは16年前でぼやきは多いが腕は確かで何度も巨大マグロを仕留めてきた。そんな光弘を支えてきたのが妻夏子で夫婦二人三脚でマグロに挑んできた。そんな光弘も76歳で龍飛漁港には5人のマグロ漁師がいるが平均年齢は76歳と高齢化が進み後継者もいない状態となっていた。
水嶋の朝は早く龍飛で誰よりも早く船を出す。津軽暖流で潮が速く、海底がゴツゴツしているため小魚があつまる。水嶋はダンブ漁でマグロを狙う。今シーズンはまだ100kg超のマグロは連れていないと話す水嶋。マグロの小魚が跳ねる姿を見つけるが大人のマグロがかからなかった。そんな夫を支えるのが妻夏子で土産などを売っている名物お母さんで商品の中には地元の夏子ファンが作ってくれたキーホルダーが新商品に並んでいた。水嶋家は1973年に結婚、30~40代は土木工事で出稼ぎをし50代でマグロ漁師となった。しかし、2018年には船上で転倒し鎖骨を骨折し今も肩に違和感が残り、今シーズンの夏には船に乗る時に転倒し背中を痛めたという。
水嶋の船は20年前に中古で購入したもの、装備も旧式の魚群探知機など心もとない。ダンブが周り釣り上げるもタイと狙ったものが釣り上げられなかった。水嶋がぼやいているとダンブが再び回り始める。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月31日放送 22:00 - 22:57 TBS
水曜日のダウンタウン不要となったコロナ対策のアクリル板を回収しながら北上すればそのアクリルで作った船で津軽海峡渡れる説
相撲芸人・あかつは2016年に花見のゴミを集めて桜前線と共に北上すればそのゴミで作った船で津軽海峡渡れる説に挑戦して失敗。今回は不要となったコロナ対策のアクリル板でリベンジに挑戦する。

2024年7月20日放送 22:54 - 23:00 日本テレビ
ミチガタリ!(ミチガタリ!)
今回のテーマは、「ミチノカミが語る 見えない国道」。その国道とは、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県を環状に周る国道16号。国道16号には、神奈川県・横須賀市の観音崎から千葉県の富津岬までを結ぶ、海の上の部分の「海上国道」がある。このような「海上国道」は、青森県と北海道の間の津軽海峡を渡る国道279号など、全国に24本存在する。最後に、国道16号の「海上国道」[…続きを読む]

2024年7月14日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所アナザースカイ特集
山崎賢人は「アナザースカイ」に出演した際、映画「キングダム」の撮影地である中国へ。撮影に使われた現地の時代劇スタジオ「象山影視城」や、撮影中は訪れられなかった上海の都市など巡っていた。この3年前にも出演し、ロンドンへ。

2024年7月4日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース列島ニュースアップ
地域の放送局とつなぎ、地元のニュースを詳しく紹介。今回は青森県の方言についての話題を青森局・佐藤アナがお伝えする。「ナノコエ」というコーナーではユニフォームを着用し、耳の模型を持って県内各地で直接質問を受けている。「ナノ」というのは津軽の方言で「あなた」という意味があるそう。今回は小学生や高校生から青森県内でも地域により方言が異なる理由や方言ができた理由など[…続きを読む]

2024年6月29日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
函館少年刑務所には受刑者たちが憧れる職業訓練船「第5代少年北海丸」がある。厳しい審査をパスした受刑者が全国から選ばれて1年間刑務作業を免除され、船舶の訓練を受ける。逃走の危険がないか犯罪内容が詳しく分析される。そのうえで高い学習能力と協調性が求められる。コロナの影響などで2023年度の訓練生は定員15人に対して僅か4人に制限された。実際に船を動かす前に基本的[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.