TVでた蔵トップ>> キーワード

「浜名湖」 のテレビ露出情報

浜名湖で高校生が主催したエコSUPゴミ拾い競争。桝太一が見つけたタイヤの中にウナギが隠れていた。30分で集めたゴミはペットボトル・ビン・缶が424本、その他のゴミは100kg超。桝チームは18チーム中4位だった。上位3チームに生徒が育てた夏野菜が贈られた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月17日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!ベタバリ
浜名湖でSUPに乗ってゴミ拾いをするイベントを高校生が企画・開催した。近年、浜名湖は水質悪化が深刻で、アサリの漁獲量も激減している。ゴミの不法投棄も問題に。オイスカ浜松国際高校の環境SDGsプロジェクトで、2年前からスポーツと環境改善を組み合わせたイベントが行われている。プロジェクトリーダーの長谷部帆夏さんが考案したのがスポーツと浜名湖の環境改善の組み合わせ[…続きを読む]

2025年8月9日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ国内旅行スポット
宮城県・仙台市にある中国料理 龍亭は創業90年以上の仙台町中華の名店で、冷やし中華の発祥と言われる「涼拌麺」が楽しめる。愛媛県・今治市にある老舗和菓子店 登泉堂では、愛媛県産いちごとたっぷりのミルクを使ったかき氷が人気。宮崎市にある宮崎氷菓店 青島店では地元産のマンゴーを半玉以上たっぷり使ったかき氷が楽しめる。静岡県・富士市にある熟成焼き芋 長作では特性焼き[…続きを読む]

2025年8月3日放送 8:00 - 8:25 NHK総合
小さな旅小さな旅
静岡県の西部、浜名湖のほとりにある新居町。今の時期はカキの養殖やシラス漁が盛んで、伝統の手筒花火は約1か月かけて作る。夏の祭りで神社に奉納、重いものは30キロになるという。火薬の使用が制限されていた江戸時代、しかし東海道の関所として栄えたこの街は、特別に許可されていた。
今年初めて夏祭りに参加する若者がいる。隣町で就職している鹿田稜太さんは22歳、一昨年に[…続きを読む]

2025年7月30日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
あしたは土用の丑の日。静岡県浜松市にある浜名湖はうなぎ養殖発祥の地。この日の浜名湖周辺の気温は約30℃。浜松・浜名湖観光アンバサダーの磯部はるかさんに納涼スポットを教えていただく。浜名湖の湖畔を散策。浜名湖はカヌーやSUPなど様々なウォータースポーツやアクティビティが充実している。1973年に建設された弁天島観光シンボルタワーは高さ18mの鳥居状の建築物、浅[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.