TVでた蔵トップ>> キーワード

「消費税」 のテレビ露出情報

国民民主党・玉木代表が昨日、消費税について一律で減税すべきとの考えを強調した。玉木氏は「原則1年間食料品の消費税率をゼロ」にする立憲案について、「かえって飲食店の負担になる」と述べるとともに「1年と言わず景気に合わせて税制を変える方が現実的だ」と指摘した。また消費税の納税を巡るインボイス制度の廃止を目指す立場から「税率が複数あるとインボイスをなくせなくなる」として、一律で税率を下げるべきとの考えを改めて示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月9日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(番組宣伝)
ゆうがたサテライトの番組宣伝。政府自民が消費税減税見送りへ。

2025年5月8日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
トランプ大統領は関税交渉について、初めての合意はイギリスになると明らかにした。貿易摩擦が激しさを増している中国との間では、両国の高官が今月10日・11日にスイスで貿易問題などを協議することになっているが、トランプ大統領は中国に対する145%の追加関税を交渉前に引き下げることはないと強調した。関税政策の影響についてFRBのパウエル議長は、経済の先行きの不確実性[…続きを読む]

2025年5月8日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
立憲民主党では、食料品の消費税率を原則1年間引き下げることを参院選の公約に盛り込む方針。作業チームが初会合を開き、財源などの具体策を来週にも取りまとめる方針を確認。自民党でも、積極財政を推進する立場の有志議員らが森山幹事長に提言。党所属300議員のうち、69人が賛同。自民・公明は参院選を前に新たな経済対策を検討していく方針だが、自民党内では減税に慎重な意見も[…続きを読む]

2025年5月8日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
自民党の積極財政派の議員らが消費税の軽減税率を恒久的に0%に引き下げるよう求める提言をまとめ森山幹事長に申し入れた。軽減税率を0%に引き下げた場合、税収の不足分は5兆円で国債の発行で対応する考え。提言には69人の議員が賛同したとのこと。自民党は税制調査会で消費税について議論する見込みで森山幹事長ら党幹部は減税に慎重な考え。

2025年5月8日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーパネルコーナー
家計を圧迫し続ける物価高。きのう再開された国会では与野党から経済対策を打っていかなければいけないや料品の消費税を一時的に0%にすべきなどの声がある。街の人からは助かるなどの声のほか、長い目で見ると社会保障がだんだん行き渡らなくなる可能性があると思うと賛否両論。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.