TVでた蔵トップ>> キーワード

「LNG」 のテレビ露出情報

石破総理大臣は7日、アメリカのトランプ大統領とワシントンで初めて会談した。石破総理は日本企業の対米投資を1兆ドル、日本円で151兆円規模に拡大するとの考えを表明。また、アメリカ産のLNG(液化天然ガス)を購入すると発表し、アメリカの雇用拡大や経済成長に日本が貢献していくとアピールした。一方、トランプ大統領は対日貿易の赤字解消を目指すと表明し、実現しない場合は新たな関税措置をとる可能性に言及。両首脳は日米同盟を強化して安全保障や経済分野の連携を強める方針で一致し、「日米関係の新たな黄金時代を追求する」などとうたった共同声明を発表した。またトランプ大統領は、日本製鉄によるアメリカの鉄鋼大手USスチールの買収計画をめぐって「買収ではなく、大きな投資をすることで合意した」と述べ「(USスチールは)偉大な企業だった。アメリカからなくなるのを見たくない」と強調。日本製鉄による買収は「心象的に良くない」と否定的な見解を示した。来週にも日本製鉄の首脳と会い詳細を協議すると明らかにしている。この問題について石破総理は「日本の技術を加えて良い製品を作り出し、日米と世界に貢献する。トランプ氏と強く認識を共有した」と述べた。日本製鉄はトランプ大統領が買収ではなく投資だと発言したことに対し「コメントできない」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
米・トランプ大統領が関税を巡って韓国と合意したと発表した。トランプ氏は先ほど自身のSNSで「関税を巡って韓国と合意した」と投稿し、相互関税の税率は日本やEUと同じ15%にすると明らかにした。一方の韓国はアメリカが主導権を持つ事業に3500億ドルを投資する他、1000億ドル相当のLNGなどを購入するとしている。

2025年7月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
米・ワシントンから中継。トランプ大統領は日本が自動車と農産物の市場を開放していないと繰り返し不満を示していたが今回日本側はコメと自動車をめぐって新たな提案をしたことで急転直下で合意に至ったものと見られる。トランプ氏による合意の表明に先立ち関税交渉統括のベッセント財務長官はフォックス・ビジネスの番組に出演、「日本がとうとう本当に交渉のテーブルに着いた」と話し日[…続きを読む]

2025年7月21日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
商船三井が全長約200メートルの自動車運搬船を一般公開。LNGを燃料としていて、約7000台の車を載せることができる。

2025年6月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
行われた日米首脳会談は日本時間午前4時から約30分間、石破総理トランプ大統領の対面での会談は2月以来2回目となる。会談後石破総理は合意には至らず協議継続をするとしたがトランプ氏は「良かった」としている。関税措置は自動車・自動車部品に追加関税25%などだが日本側はLNGやとうもろこし由来のエネルギーなどの輸入を増やし対日赤字を減らすパッケージで引き下げを求めて[…続きを読む]

2025年6月14日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
トランプ政権はアラスカを縦断するパイプラインを建設し、LNGを日本など東アジアに輸出することを目指していて、各国に共同開発を呼びかけている。この計画はトランプ大統領肝いりで、LNGを輸出できれば貿易赤字が減らせるとみて強いこだわりを見せている。ただアラスカでは過去にも同様の計画が浮上し頓挫してきた歴史がある。これから建設するパイプラインの距離は1300kmに[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.