TVでた蔵トップ>> キーワード

「渋谷区(東京)」 のテレビ露出情報

コメの価格高騰が続く一方、おにぎり専門店が急増。今月東京・港区にオープンした「越後平野」麻布十番店を紹介。購入客は「お米がまず美味しい」などとコメント。一番人気は小松菜サケ。11種類150個を用意。平野結子さんは「11時半~12時半位の間に行列ができる」と話す。午後2時頃には売り切れ。おととい発表されたスーパーでのコメ平均価格は5kgあたり4268円、過去最高値を更新。おにぎり専門店数はこの5年で2倍に増加。大手の異業種も相次いで参入。コメダ珈琲店はおにぎり専門店を出店(新宿区「おむすび米屋の太郎」)。3COINSは原宿本店などで飲食店「魚屋の食堂さんかく」とのコラボおにぎりを販売(「スリコオニギリ」)。一般社団法人おにぎり協会・中村佑介代表理事は「日常食のおにぎりがハレの日の料理のようなスポットライトもあびるようになった」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月27日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京都心では10日連続の猛暑日となった。日中の最高気温は埼玉県鳩山町で39.4度などとなっている。立川市の中学校では下校する生徒が空調ファンが付いたベストを身に着けていた。熱中症対策として今年6月から導入したとのこと。川越では夜のイベントをPRしている。川越の観光客は去年730万人だったが、今年は1割減少したという。夜の経済活動を充実させる狙いがあるという。[…続きを読む]

2025年8月27日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
日当たりの良さで昔から人気のある”南向き”、しかし住んでいる人は日中はカーテンを閉め切った状態だという。その理由は、猛暑。東京都心はきょう、10日連続23日目の「猛暑日」となり、観測史上最長・年間の最多記録を更新した。強い日差しを避けるため、北向きの住宅に引っ越す人も出てきている。高まる「北向き」の人気、今月40.3℃を記録した八王子の不動産会社では、北向き[…続きを読む]

2025年8月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京都心では10日連続の猛暑日を記録した。そんな中、暑さに強く栄養価の高い野菜が注目されている。今日、都内でスーパーベジタブルの発表会が行われた。横綱パプリカを試食した浅川由梨子は「水分が口の中で広がる。後味もさっぱりしている。」等とコメントした。特にビーツが注目されている。都内のThe Beetではアサイーフルーツボウルが大繁盛。この中にビーツが入っている[…続きを読む]

2025年8月27日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
東京・渋谷では世界ゆるスポーツ協会によるイベントが行われた。ゆるスポーツとは老若男女・障害の有無にかかわらず気軽に楽しめる事を心がけたスポーツとなっていて、10年前に生まれると競技数は120以上となっている。ピクトグラムと同じポーズを10秒以内に取るピクトグラミーや、尻文字対決で膝周りの筋肉を鍛えられるオシリウスの塔とともに、顔の表情筋を使ったゆるスポーツも[…続きを読む]

2025年8月27日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
渋谷にあるザ・レギャン・トーキョーでは夜のアフタヌーンティープランを今年から始め、紅茶やスイーツ以外にもアルコール類も用意されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.