TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊谷市(埼玉)」 のテレビ露出情報

きのう全国250近い地点で夏日となった日本列島。すでに「熱中症」のシーズンに足を踏み入れているという。先週末、埼玉県・熊谷市の病院では今年初となる熱中症患者の搬送があった。搬送されてきたのは80代男性。外出中に脱力感・疲労感が出てその場で動けなくなったという。4月半ばの熱中症搬送は例年と比べて2週間ほど早いという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
今年で17回目となった都道府県の魅力度ランキング。全国の20代~70代、3万人余りの人にアンケート調査。去年も下位3県は佐賀、茨城、埼玉県で今年も順位の変動はなかった。なぜ埼玉県が最下位なのか。「教育・子育てのイメージ」に関しては2位と全国トップクラス。ただ、「観光意欲度」と「食事がおいしいイメージ」の2項目で最下位。ブランド総合研究所の田中章雄代表取締役は[…続きを読む]

2025年8月18日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
埼玉県内を中心に146店舗を展開する「山田うどん食堂」。今年で創業90周年を迎える。1935年創業と歴史のある店だが、山田食品産業営業企画部長・江橋丈広さんは「奇をてらった味付けをしていないので毎日食べても飽きない。お母さんが作ってくれるごはんのイメージ」と話す。こだわりのシンプルさで人気のうどん以外にもラーメンにカレーと色々なメニューが楽しめる。

2025年8月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
三連休も全国各地で花火大会が開催された。手軽に楽しむことができる手持ち花火だが、火災のリスクや騒音などの懸念から近年、特に都市部では禁止の自治体が多い。東京・大田区では今年から近隣住民に配慮したルールを設けたうえで、試験的に公園での花火を解禁。期間は今月1日~17日の午後6時~午後8時半の間。52カ所の区立公園で手持ち花火を楽しむことができる。保護者も歓迎し[…続きを読む]

2025年8月10日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
5日、国内最高気温を更新、群馬県伊勢崎市で41.8℃を記録した。これまでの最高気温はことし7月29日までは埼玉県熊谷市と静岡県浜松市で41.1℃、7月30日に兵庫県丹波市で41.2℃を観測。5日以降40℃を超えた主な地域は埼玉県鳩山町、静岡県静岡市、群馬県桐生市、茨城県古河市、東京都青梅市。猛暑の影響で任天堂の公式Xは「気温が高い場所でNintendo Sw[…続きを読む]

2025年8月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きのうも未曾有の暑さに直面した日本列島。静岡市では全国の観測史上2位タイとなる41.4℃を観測。国内で初めて2日連続で41℃を超えた。関東各地でも40℃に迫る暑さになった。最高気温38.5℃を観測した埼玉県熊谷市。東京都心もことし一番となる37℃を観測。まさに災害級の暑さ。命を救う現場にも通報が相次いでいる。きのうは39.7℃を観測した群馬県桐生市の消防本部[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.