TVでた蔵トップ>> キーワード

「熊谷(埼玉)」 のテレビ露出情報

日本ラグビーフットボール協会公認レフェリー・桑井亜乃。12月に行われたラグビーリーグワンで、女性初の主審を務めた。桑井は、迫力が違う、選手がこっちに向かってくる瞬間がわかる、鍛えていると大きな怪我をしないですむという意識などと話した。2016年のリオデジャネイロ五輪では、7人制ラグビーの日本代表として出場した。4年前に現役を引退し、去年のパリ五輪で、レフェリーとしてピッチに立ち、世界のラグビー界で初めて、選手とレフェリーでオリンピックに出場した。リーグワンを目指した理由について、桑井は、世界では女性が男子のゲームで笛を吹くことが当たり前になっている、女性と男性が一緒のスポーツをやるのが当たり前な社会になったらいいなどと話した。桑井は、パリ五輪の1ヶ月後から準備を始めた。7人制と比べて試合時間が5倍以上となるため、走り込みなど持久力の向上に努めてきた。リーグワンデビュー戦は、「強く美しく」という言葉を胸に臨んだ。選手にストレスを与えないジャッジを行うため、強い意志を持って所作はわかりやすく。選手が脳しんとうを起こし、両チームがヒートアップした場面では、すぐにはプレーを再開させずに、両チームの選手に冷静にプレーするよう伝えた。桑井は現在ディビジョン3のレフェリーだが、ディビジョン1の試合でレフェリーを務めることを目標としている。桑井はこれまで2試合でレフェリーを務めていて、次回は11日の試合で笛を吹く。女性レフェリーは、サッカーのJリーグやバスケットボールのBリーグでも活躍している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月2日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(オープニング)
きょうも危険な暑さとなった関東地方。東京消防庁によると、きょう都内では午後3時までに21人が熱中症の疑いで救急搬送された。あすも暑さは収まらない。東京23区、多摩、茨木、千葉、神奈川に熱中症警戒アラートが発表されている。一方、大気の状態が非常に不安定になり、関東北部を中心に雨雲が発達している。群馬・桐生、埼玉・鳩山町、東京・千代田区、栃木・那須塩原、群馬・草[…続きを読む]

2025年9月2日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せお天気速報 ごじ天
関東の天気予報を伝えた。東京は今年51回目の熱帯夜。

2025年9月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
9月になっても関東を中心に40℃に迫る災害級の猛暑が予想されている。きのうは全国90地点で9月1位の暑さになった。きょう東京の予想最高気温は36℃で27日目の猛暑日となり、年間の猛暑日最多記録を更新する見込み。9月でも油断せず最大限の熱中症対策が必要。

2025年9月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
8月最後の週末は40℃超えが続出し、猛烈な暑さとなった。9月も残暑が厳しい見込みで、まだまだ熱中症対策が必要となりそう。17日連続の猛暑日となった名古屋。きのうは2018年以来、7年ぶりに最高気温40℃を観測した。きのうの東京都心の最高気温は36.8℃。ことしの猛暑日が25日と年間最多記録を更新した。そして全国で猛暑日を観測したのは219地点。また、38.4[…続きを読む]

2025年9月1日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEの天気
東京・港区赤坂からの中継映像を背景に、全国の気象情報を伝えた。関東地方の各地に熱中症警戒アラート発表。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.