TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱中症警戒アラート」 のテレビ露出情報

きのうは全国22地点で猛暑日となり、香川や和歌山など4県で今年初めて熱中症警戒アラートが発表された。夏日となったきのう、都内では42人が熱中症の疑いで搬送された。きのう埼玉・熊谷市の埼玉慈恵病院には熱中症とみられる70代や50代の男性らが救急搬送された。梅雨時の熱中症は気づきにくいという。埼玉慈恵病院・藤永剛医師は「汗が蒸発しないため体に熱がこもりやすくなる。水分補給もおろそかになりやすい」と話した。きょうは関東地方(千葉、茨城)でも今年初の熱中症警戒アラートが発表された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月13日放送 10:25 - 11:10 NHK総合
明日をまもるナビチャレンジ!BOSAIアクション
熱中症予防について。重要なのはこまめに水分をとること。真水より塩分や砂糖が入った水を飲む方がたくさんの水分をとれるという。そして基本的に喉が渇く前に飲むことが大事で、喉が渇いている時は水分不足のおそれがあるとのこと。
熱中症についてもっと知ってもらうためにNHK「みんなのうた」では熱中症をテーマにした歌を紹介している。歌詞に「あれあれ?手足がしびれてる」と[…続きを読む]

2025年7月13日放送 7:00 - 7:30 TBS
健康カプセル!ゲンキの時間(健康カプセル!ゲンキの時間)
自治体などが取り組む熱中症対策を紹介。冷房が効いた施設・クーリングシェルターは、熱中症警戒アラートが発令されると無料で開放される。マイミズは、無料給水スポットがわかるアプリ。

2025年7月11日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.くわしくッ
日テレ・大屋根広場から中継。集まった人からは「涼しい」との声が聞こえた。また今日が鈴江アナの誕生日ということで鈴江アナのうちわを持っている人などもみられた。

2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
全国の気象情報を伝えた。きょうは涼しくなったが週末は暑さが戻りそう。南の海上では台風5号が発生し、西から近づく熱帯低気圧の影響で月曜・火曜は天気がぐずつく見込み。東京の平年の梅雨明けは7月19日だが、今年もその辺りになりそう。熱中症警戒アラートが鹿児島・熊本・長崎・広島・和歌山・兵庫に発表されている。

2025年7月11日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
西日本は猛暑。増田さんは「枚方といえば森脇健児さん、ハイヒール・リンゴさん、COWCOW、アメリカザリガニ、なすなかにし、V6・岡田くん、ますだおかだが卒業した大学があるというね」などと述べた。熱中症警戒アラートは福岡県、和歌山県、石川県に出ている。熱中症警戒アラートの1つ下の危険が22地方に出ている。和歌山・白浜町は31.0℃。東京は25.1℃、仙台22℃[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.