TVでた蔵トップ>> キーワード

「熱帯低気圧」 のテレビ露出情報

昨日午前9時に小笠原近海で発生した台風2号が北上。昨日24時間降水量が6月の観測史上最大となった岐阜県高山市。その隣接する下呂市では60代の男性が川でアユ釣り中に中洲に取り残された。駆けつけた消防隊の救助作業により男性は無事に川岸に到達できた。1時間に100ミリを超える記録的短時間大雨情報が出された鹿児島県薩摩川内市では住宅で床下浸水の被害が出た。台風2号は明日未明にも熱帯低気圧に変わる見通しだが、関東では暖かく湿った空気が流れ込む影響であさってにかけ激しい雨が降るおそれがあり注意が必要。今年の台風は短期間に集中する可能性もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
神奈川・江の島の映像。江の島の海水浴場は今年は9月7日まで延長していたとのこと。スタジオでは「夏の終わりに聞きたい曲」の話が上がり、浜田省吾「夏の終り」や山下達郎「さよなら夏の日」などが上がった。また日本付近にある3つの台風について、17号はすぐに熱帯低気圧に変わる見込み。18号は勢力を拡大させるが大陸の方へ向かうとみられる。19号はまだ進路は未定とのこと。[…続きを読む]

2025年9月5日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
真っ赤な夕焼けの写真を紹介。夕焼けが真っ赤に見える時は大気中の水蒸気が多く、雨雲ができやすいことを示唆しているという。また真っ赤よりも少しだけ水分が少ないと空がピンク色っぽく見えるという。

2025年7月17日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司の気show予報
気象情報の映像。

2025年7月14日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
現在、関東に最接近中の台風5号。このあと北上を続け東北・北海道に向かうとみられている。台風通過後も警報級の大雨に警戒が必要。一方、西日本では低気圧の影響から各地で大雨となっている。東海地方では線状降水帯発生のおそれもある。台風の接近に千葉・銚子市の町の人からは「アンダーパスは気を付けて走らないようにしている」との声が聞かれた。銚子市は2019年の台風19号に[…続きを読む]

2025年7月13日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
台風5号について気象予報士・伊藤宏幸がスタジオ解説。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.