TVでた蔵トップ>> キーワード

「猛暑日」 のテレビ露出情報

きのうは夕方に東京で天気が急変。きのう午後3時半ごろの東京・八王子市では台風のような荒れた天気に。屋根の上には大きな氷の塊が降り積もった。きのうは秋雨前線の影響で大気が不安定に。午後になると天気が急変し大荒れになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
三重県桑名市では40.4℃を記録、京都市は38.5℃で13日連続の猛暑日となった。京都市にある自転車専門店では多い日で1日80台近く貸し出すという。アメリカからの家族も自転車をレンタルして古都の街並みを満喫。

2025年8月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日日本一の暑さを記録したのは三重県桑名市。観測史上1位タイとなる40.4℃を記録した。猛烈な暑さにプールは大賑わい。名古屋市では38.9℃まで上昇し5日連続の猛暑日に。石川県内灘町のホリ牧場では牛も夏バテ気味。台風9号が接近している東京都心では厳しい暑さは和らいだが、今週末は多くの花火大会を控え不安を募らせている人たちも。

2025年8月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きのう山口は39.3℃で過去一番の記録。東京は雨で気温が下がった。今の東京の気温は26℃。京都ではことし7月の猛暑日が25日で史上最多。東京の7月31日までの真夏日日数、歴代1位は2023年の39日。ことしは41日と過去最多。年間の真夏日日数は90日。新舞子マリンパークは名古屋から電車で約40分、車で約40分。1997年にオープンしたマリンスポーツが楽しめる[…続きを読む]

2025年8月1日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
都心から300キロ離れた東京・八丈島では台風9号の強風域に入っていてけさ5時に最大瞬間風速19.5mを観測、波浪警報が発表されている。今後やや発達しながら北上しきょうよる遅くからあすあさにかけ関東に接近する可能性があり、千葉を中心に東京・神奈川でも強い風や大雨など荒れた天気になるおそれがある。
一方災害級の暑さも連日続いている。きのうは岡山・高梁市で40.[…続きを読む]

2025年8月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
鳴沢氷穴にやって来た。鳴沢氷穴は約1150年前に富士山の噴火によってできた縦穴洞窟で地下21mまでおりられる。奥に進むにつれて気温が下がる。年間平均気温は0~3℃となる。富士と江の島をつなぐ洞窟は龍の通り道だったという伝説がある。富岳風穴は総延長210mに及ぶ横穴の洞窟で歩きやすい。気温が0℃前後の洞窟で冬の状態を保ち蚕の卵や繭を保存しておき孵化の時期を調整[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.