TVでた蔵トップ>> キーワード

「玉木代表」 のテレビ露出情報

自民党と公明党は、きのう連立政権の継続をめぐって協議した。しかし、政治とカネの問題では、公明党が求める懸念の解消につながらず、連立合意は持ち越しとなった。自民党が連携を模索する国民民主党の玉木代表は「公明党が連立に入らなくなると仮に国民民主党が加わっても過半数に足りず、公明党がどうするかが極めて重要になる」と述べた。一方、立憲民主党の野田代表は自民党と公明党の協議がまとまらない可能性も見据え、日本維新の会や国民民主党との連携を目指すことにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月8日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
立憲民主党と国民民主党の幹事長らが会談し立憲側は総理大臣指名選挙について国民・玉木代表も有力候補だと提案した。国民・榛葉幹事長は基本政策で決定的に考えが異なると立憲との連携に否定的な考えを示した。年収の壁の引き上げなどの実現に向け与党との協議を優先させる考え。

2025年10月8日放送 12:00 - 12:17 NHK総合
ニュース(ニュース)
立憲民主党の安住幹事長と国民民主党の榛葉幹事長は今日午前、両党の国対委員長を交え国会内で会談した。安住幹事長は自民・公明の連立政権の継続をめぐる協議がまとまらない可能性も見据え、首相指名選挙で野党で候補者を一本化し連携していきたいと呼びかけた。その上で野田代表への一本化にこだわらず野党がまとまるなら玉木代表も有力候補だと伝えた。これに対し榛葉幹事長は、一緒に[…続きを読む]

2025年10月8日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
高市総裁はこれまで秋の例大祭に合わせた靖国神社参拝を行ってきたが、外交への影響や連立を組む公明党への配慮から参拝を見送る方針。理由について高市総裁の周辺は、10月下旬に外交日程が続く中で秋に参拝することは早い段階から考えていなかったと話している。公明党の斉藤代表は昨日高市総裁に対して、靖国神社参拝など歴史認識をめぐる懸念を伝え、解消できなければ連立は継続でき[…続きを読む]

2025年10月8日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
きょう午前、立憲民主党と国民民主党の幹事長らは、国会内で会談し、次の臨時国会での総理大臣指名選挙をめぐって協議した。立憲民主党の安住幹事長は、主要野党で統一候補を立てることを検討するよう求め、野田代表にはこだわらず、玉木代表も有力な候補だと伝えた。国民民主党の榛葉幹事長は、政策や理念が一致しない政党と行動を共にすることはできないという考えを示した。自民党の高[…続きを読む]

2025年8月1日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
7月の参議院選挙を受けた臨時国会がきょう召集された。衆参両院で少数与党になってから初めての国会。午前8時、開門と同時に参議院の新たな顔ぶれが続々と入ってきた。無所属(立憲会派)の泉房穂参院議員は「特に減税に関しては超党派での新しい動きは作る予定。古い政治さよならって感じ」、自民党・鈴木大地参院議員は「きょうはさすがに革靴」、日本保守党・北村晴男参院議員と並ん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.