TVでた蔵トップ>> キーワード

「珠洲市(石川)」 のテレビ露出情報

神戸ルミナリエの今についてスタジオでトークした。1995年12月に阪神・淡路大震災の復興と希望を象徴する行事としてスタートし、当時の来場者数は254万人となった。2020~2022年は新型コロナの感染拡大のため、開催を中止し代替イベントを実施。去年、開催期間を12月から1月に変更し来場者は減少したが、組織委員会は震災・復興の原点に立ち返るべく変更したなどと話している。今年も24日~来月2日に開催されるという。震災を忘れてはならないという意見と被災地のイメージと決別すべきという意見について真山さんは、震災があったという一つの証としてイベントを開催するのは良いことだが、押し付けにならないようにすることが大事などとコメントした。来場者数の減少についてデーブ・スペクターさんは、今後もこの地震についてどう伝えるかが重要などとコメントした。
真山さんによる、能登半島地震の被災地を舞台にした震災三部作の続編「ここにいるよ」が今月から中日新聞などでスタートしている。被災地のどのような部分に注目しているか聞かれると真山さんは、神戸で被災した自分は被災地で何を感じるのか自分に問いかけるため、事前に取材のアポを取っていかない。阪神・淡路大震災に比べると能登半島地震は被害が少ないなど誤解をしている人がいるため、違うという真実を伝えなければならない。阪神・淡路大震災の教訓について、復興が遅いと言う人がいるが、口を出さずにこれからを見ていくことが震災の教訓の一番大事な視点かもしれないなどとコメントした。中野さんは、被災された方の記憶を語り継いでいくうえで美談にしがちだが、そうならないよう本当にあった出来事を語り継いでいく必要があるとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月17日放送 22:10 - 23:04 テレビ東京
ガイアの夜明け巨大地震に立ち向かう!
住友ゴム工業で「制震ダンパー」を開発した松本さん。事業をさらに拡大させようと、新たな取り組みを始めた。制震ダンパーは特殊ゴムで揺れを熱に変えて低減するものだが、壁の内部に設置することで壁全体の強度をアップさせる効果もある。現在は強度3.6倍だが、目指すは7倍。東京都では4月から太陽光パネルの設置が義務付けられ、屋根がこれまでより重くなり倒壊の危険性が高まるこ[…続きを読む]

2025年1月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
大きな被害を出した要因とこれまでの大きな震災の関東大震災の火災、阪神淡路大震災の家屋倒壊、東日本大震災の津波について解説。住宅倒壊の原因は「層崩壊」、壁が少なくなっている階が押しつぶされやすい。防災科学技術研究所の建物倒壊の実験映像が流れた。建築物は年代により耐震基準が変化していると説明。基準はいま、厳しくなっていると震度6強ものになったとその基準の違いを映[…続きを読む]

2025年1月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
さだまさしが能登半島地震で被災した珠洲市や輪島市を訪れ、長崎でのチャリティーコンサートで集まった約2400万円を寄付。これまで何度も能登を訪れ、復興を支援してきた。被災した住民ら約500人が集まった体育館で弾き語りを披露した。

2025年1月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
サザンオールスターズが被災地・石川県で全国ツアーをスタート。被災地に心を寄せる新曲「桜、ひらり」も披露。魂の熱唱は2時間半に及んだ。また石川・珠洲市ではさだまさしが去年10月長崎市で開催したチャリティーコンサートの寄付金約2400万円を届けた。能登の伝統文化や子供たちの笑顔を守るために役立ててほしいと願うさださん、お互いに助け合って生きていますなどと話した。[…続きを読む]

2025年1月13日放送 13:55 - 14:55 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きょうは成人の日、各地で二十歳の集いなどの催しが開かれた。東京ディズニーシーで行われた千葉・浦安市の二十歳の集いには、ミッキーとミニーが登場した。大阪・阿倍野区・あべのハルカスでは約60人が1637段の「大人の階段」を上った。福岡北九州市ではド派手衣装の若者たちが集結、世界からも注目を浴びていておととしはニューヨークのファッションショーも行われた。沖縄・名護[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.