TVでた蔵トップ>> キーワード

「珠洲市(石川)」 のテレビ露出情報

今シーズン最強寒波の影響で日本海側を中心に大雪となり、建物の倒壊や立ち往生が発生している。あすにかけても引き続き大雪に警戒が必要。きょうも日本海側を中心に各地で大雪となっていて、今朝までの6時間に降った雪の量は岐阜県白川村で28cm、長野県信濃町で27cmなどとなっている。石川県珠洲市では去年の能登半島地震で半壊の状態だった納屋が雪の影響で倒壊した。持ち主は不在のためケガ人はいなかったが、輪島市でも解体予定の建物が倒壊したという。山口県山陽小野田市の国道ではきょう未明、道路が凍結したことによりトラックなど数十台が一時、立ち往生した。きょうは午前11時現在で岐阜市で8cm京都市で6cmの積雪を観測するなど東海や近畿の市街地でも雪が積もっている所がある。降雪量(あす朝まで多いところ):80cm「関東北部」、70cm「東北、北陸、近畿」。引き続き、大雪に警戒するように。近隣住民、運転手のコメント。新潟市、名古屋市の映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月8日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
昨夜、新潟空港で午後9時までの3時間に30cmの降雪を観測するなどし、気象庁は新潟空港と新潟市中央区に今シーズンで初めて顕著な大雪に関する情報を発表。朝にかけても強い雪が降り続き、岐阜県白川村では午前5時までの6時間で28cmの雪が降った。一方、石川県七尾市でもきのう午後8時までの6時間に25cmの降雪を観測し、顕著な大雪に関する情報が発表されている。雪によ[…続きを読む]

2025年2月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
この冬一番の寒気の影響で、週末にかけて大雪や猛ふぶきのおそれがある。大規模な車の立ち往生などに警戒が必要。東北や北陸には次々と雪雲が流れ込んでいて、きのうの夕方以降、30cm前後の雪の降ったところがあった。今後の雪の予想は、このあとも日本海側を中心に雪が降り続き、北陸を中心に降り方が強まるおそれがある。また、九州北部や四国を含め西日本でも雪の範囲が広がり、太[…続きを読む]

2025年2月6日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS第670回 魂の歌に込めたメッセージ
泉谷しげるは1971年にデビュー。翌年、「春夏秋冬」を発表。2013年にはこの曲で紅白歌合戦に初出場。俳優、バラエティー番組でも活躍。そんな泉谷は全国の被災地を訪れ支援する活動を長年続けている。1993年の北海道南西沖地震がきっかけ。雲仙普賢岳火砕流災害の支援や阪神・淡路大震災、東日本大震災、そして去年は能登半島地震の支援を行った。

2025年2月6日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
福島・会津若松市では10シーズンぶりに積雪が80cmを超えている。石川・珠洲市では平年の2倍以上の積雪となっており厳しい寒さも続いている。

2025年2月6日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(第2オープニング)
天気予報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.