TVでた蔵トップ>> キーワード

「現金給与総額」 のテレビ露出情報

厚生労働省がきょう発表した1月の毎月勤労統計調査によると、実質賃金が前年比0.6%減り、22か月連続のマイナスとなった。物価上昇に賃金の伸びがおいつかない状況が続いている。現金給与総額は28万2270円と前年比2%増え、25か月連続プラスとなった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
ランチ時の都内の公園で目立っていたのは節約のための手作り弁当だった。きのう発表された4月の現金給与総額は1人あたり29万6884円と歴史的な賃上げ率となった春闘を背景に去年より2.1%増加した。しかし物価の上昇を反映した実質賃金は0.7%減少。過去最高後25か月も物価高が賃上げを上回っている状況。家計が圧迫される中、オリジン弁当は一番人気のタルタルのり弁当を[…続きを読む]

2024年3月7日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経平均株価は下落に転じ、3日続落で4万円を下回っている。アメリカ株は3日ぶりに小幅に反発。けさの日経平均株価は一時上げ幅が380円を超えたが、1か月ぶりのドル安円高水準 を背景に、自動車・鉄鋼・ハイテク株などが売られ、日経平均は一時400円以上下落した。日経平均先物は現在3万9750円、TOPIXは小幅な下落となっている。ダウは75ドル高、ナスダックも91[…続きを読む]

2024年2月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
去年の実質賃金は前年比で2.5%減少し、2年連続のマイナスとなった。現金給与総額は月平均で32万9859円と前年比で1.2%増加し、3年連続のプラスとなった。厚生労働省は「春闘や人手不足の影響があるのではないか」としている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.