問題1 とうもろこしのよりおいしい見分け方は?A ヒゲが茶色 B ヒゲが白色。正解はA。とうもろこしのヒゲ(絹糸)は1本1本実に繋がっているので、ヒゲが茶色っぽくなっている方が実が熟しているという証拠。正解のごほうびとして南原清隆は「北海道とうきびモナカ」を食べた。問題2 とうもろこしの栄養をより摂れる調理方法は?A 熱湯から茹でる B 水から茹でる。正解はA。熱湯からだと茹でる時間が短くなるためとうもろこしの栄養素が逃げにくい。問題3 とうもろこしの粒の数はどっち?A 奇数 B 偶数。正解はB。とうもろこしは成長過程で粒が2つに分裂するので粒の数は必ず偶数になる。問題4 とうもろこしに含まれる成分の新しい効果とは?A 肥満抑制 B 睡眠改善。正解はA。とうもろこしに含まれる成分”オリゴペプチド”には、脂っこい食事による肥満を改善する効果があると2024年に理化学研究所から発表された。問題5 茹でたとうもろこしの粒をキレイに取る時に便利なアイテムはどっち?A 箸 B スプーン。