高知県のポツンと一軒家を訪れ、家に上げてもらった。谷水を生活水として使っている。水源は500m上にあり自力で水源を管理している。電気は60年前に開通し、それまではランプで生活していた。ヤギを2頭飼っている。田んぼでは十和錦を植えていた。家のそばでも生姜を栽培していた。長男の昌玄さんは農業法人で働いている。高知市内の高校に進学し、卒業後に地元で就職した。2世帯で暮らす理由について、実家が農業のため近くにいたほうが都合が良いと話した。明来さんは高知市内の高校を志望しており、寮暮らしで家から離れるのが楽しみだと話した。