TVでた蔵トップ>> キーワード

「百条委員会」 のテレビ露出情報

午後3時、深く一礼し部屋に入った兵庫県の斎藤元彦知事。今日、パワハラ疑惑などを告発した文書問題を調査する百条委員会が開かれ、斎藤知事に対する最後の証人尋問が行われた。今年3月12日、元西播磨県民局長が出した斎藤知事らを告発する文書について、どのように入手し調査を始めるに至ったかなど、これまでの経緯や認識など、総括的な最後の証言を求められた。斎藤知事は「名前や企業名など具体的な個人名が出され、その方々の誹謗中傷性の高い文章なので、しっかり調査するように指示したと記憶しています」と話した。証言の拒否や虚偽の陳述をした場合には罰則があるなど、強い調査権限を持つ百条委員会。これまでの証人尋問で浮かび上がった斎藤知事と県の元幹部らとの“証言の食い違い”についても改めて問いただされた。告発文書を作った元局長の懲戒処分を巡り、元幹部らに「風向きを変えたい」と伝え、処分を早めたとされる証言については「私の認識記憶では『風向きを変えたい』というような発言をしたということは全くない」と述べた。斎藤知事は「手続きを経て適切に対応した」とこれまでの主張を繰り返した。百条委員会は来年2月に開かれる県議会で調査報告書を公表したい考え。斎藤知事への尋問に先立ち、午前10時からは公益通報に詳しい結城大輔弁護士が参考人として百条委員会に出席。午後1時からは斎藤知事の最側近だった片山元副知事への尋問も行われた。片山安孝元副知事のコメント「(Q.告発文の指摘には真実相当性が含まれるのでは?)パワハラと認識していません」。斎藤知事に対する最後の尋問は現在も続いている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月13日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
静岡県伊東市の田久保真紀市長が学歴詐称疑惑を調査する百条委員会に出頭した。市長は市の広報誌などに東洋大学卒業と記載していたが実際には除籍されていた事がわかっている。田久保市長は卒業と思い込んでいた根拠の一つに自身が持つ卒業証書を挙げている。卒業証書については議長らが提示を求めた際にチラ見せしたとされることが話題になったが、田久保市長はチラ見せという事実はなく[…続きを読む]

2025年8月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
学歴詐称疑惑に揺れる静岡・伊東市の田久保市長が市議会百条委員会の求めに応じ午前10時から行われている百条委員会に出頭した。証人尋問では東洋大学を除籍となった理由や提出を拒んでいる「卒業証書」などについて委員から質問が相次いだ。百条委員会はきょうの会合の内容も踏まえて次の会合までに結論を取りまとめる方針。このあと現地から最新情報を中継で伝える。

2025年7月28日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
静岡県伊東市の田久保市長が今日午前11時に定例会見を行った。25日(金)の百条委員会に出頭しなかったことについて問われた田久保市長は、どのような理由で出頭しなければいけないのかという理由が付記されていなかった、出頭を求められているのは「広報いとう」作成についての事務手続きで所管は行政であり私の権限で作られたわけではない、事務手続きについては改善が必要だが何を[…続きを読む]

2025年7月25日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
学歴詐称の疑いが指摘されている田久保真紀市長が百条委員会から求められた証人尋問を拒否したことについて、百条委員会は出頭拒否に正当な理由があるとは認められないと結論付けた。応じない場合は刑事告発を検討することを明らかにした。

2025年7月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
市議会は学籍詐称問題の真相解決のため、市長に百条委員会への出頭を要請。これに対し田久保市長は正当な理由をすでに記載しているとし出頭を拒否する旨を文章で回答した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.