TVでた蔵トップ>> キーワード

「目黒区(東京)」 のテレビ露出情報

「ワイド!スクランブル」では今日から1週間「未来をここからプロジェクト」の一環で新たな未来を見据えた取り組みを行うSDGs企画を伝える。大阪・関西万博の建物の一部で使われる予定があるという食品廃棄物から作られた画期的な新素材がある。「ゴミから感動をつくる」をテーマに作られた新素材を生み出した男性を取材。1年間に世界で出る食品廃棄物の量は10億トン。これらを処分する際の環境負荷の大きさなどが懸念される中、この社会問題を解決するかもしれない世界初の新素材を開発した人物がいる。町田紘太さん、32歳。開発したのは、食品廃棄物から作ったコンクリート。一体、どのように作られるのか。白菜の粉末を金型に入れ専用のプレス機へ。上下から熱を加えながら圧縮することわずか1分。従来のコンクリートの4倍近い強度を誇る。食品廃棄物が高い強度を持つ素材となる理由について町田さんは熱を加えて圧縮することで食材に含まれる糖分が溶け、食物繊維の隙間に入り接着剤のような役割を果たすからではないかと考えている。この技術はあらゆる食品廃棄物でも応用できる。ほぼ全ての食品廃棄物をコンクリート並みの強度にすることが可能だと話す町田紘太さんは「100種類以上試してきたが、どうにかなるというか、ココンビニのお弁当なども使ったりしている」と語った。これまでだとゴミとなる食品に新たな価値を与えるこの技術。町田さんは様々な素材を加工し、お米×器やコーヒー豆×ゴルフのティーを作成、販売も行っている。町田紘太さんの新技術は様々な業界からも注目されている。おととし6月に町田さんの会社とチョコレートで有名な明治などが共同で手掛けたカカオの部屋。床材や雑貨などにはチョコレートを作る過程で出るカカオ豆の皮が使われていて、部屋に入るとチョコレートの甘い香りが漂う特別な空間となっている。開幕が近付く大阪関西万博の一部の会場内施設で新素材を活用した資材が使われる予定。町田紘太さんがこの技術の研究を始めたのは東京大学時代。コンクリートは主原料であるセメントを製造する過程で石灰石を大量に燃焼させるため二酸化炭素を発生させる。大学の課題で出された環境負荷を軽減する方法を考える中、目をつけたのが食品廃棄物。指導者の後押しも受け町田さんは研究に没頭。大学在学中に新素材の開発に成功し、卒業後、小学校からの幼なじみと3人で起業を決意。まさに順風満帆の町田さんが、最終的にやりたいことは「建材を目指している」と語った。新素材で人生を共にする住まいづくり。しかし、この夢には壁がある。雨など水に長時間さらされると耐久性に課題が生じる。現在、建材として使用可能にするため研究を続けている。世界初の素材の更なる進化を目指す町田さんが大切にしている時間は、小学生を対象にした食品廃棄物に価値を与える体験イベント。これまで30回以上開催。この技術を次世代に伝えることを使命と考えている。町田さんは「次の世代が新しいイノベーションを生んでくれるような道筋を作るのが仕事だと思う」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月24日放送 1:28 - 2:28 TBS
人生を豊かにする引き算バラエティ ヤメからウロコ!(人生を豊かにする引き算バラエティ ヤメからウロコ!)
7年間365日飲酒しているサルゴリラ児玉が1週間の禁酒に挑む。5日目はお笑いライブに出演後、スタッフに誘われて居酒屋へ行くも耐え抜いた。6日目にはノンアルが楽しめるバーを訪れ、ドイツ製のノンアルビールを味わった。バーを営む夫婦は30年近く毎日お酒を飲んでいたが、5年前にお酒を辞めた。児玉は1週間の禁酒に成功し、中性脂肪の数値も半分になった。

2025年2月22日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
有吉くんの正直さんぽ(オープニング)
今日は九品仏と尾山台を散歩。今日のゲストは磯山さやかとカンニング竹山。カンニング竹山は「昔は出会いって口調だったよね。」、有吉は「そっちが勝手に思ってただけ。番宣のすごい人でも来てれば別だけど。」、カンニング竹山は「俺等だって宣伝したいことあるよ。」などとコメントした。

2025年2月20日放送 18:25 - 20:56 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(グルメマスターに教えてもらった厳選激うま店!)
店で出会った島村さんにオススメ店へ連れて行ってもらう。道中、渡邉さんは渋谷「CHACOあめみや」のハンバーグステーキをオススメした。

2025年2月20日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
目黒区にある老舗の街の書店が創業から102年、きょうでその歴史に幕を下ろす。なじみの客などが次々に訪れて別れを惜しんだ。東急電鉄の自由が丘駅前にある不二屋書店には午前中からなじみの客などが次々と訪れた。不二屋書店の創業は102年前の大正12年。昭和20年には空襲で焼失するがまもなく再建された。街の書店として心がけてきたのは地域の人たちが求める本をそろえること[…続きを読む]

2025年2月20日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!祝還暦 ナンチャンと一緒にやりたいことツアー
木曜レギュラーで5年間活躍していた村上信五さんが、南原さんと合流した。村上さんは、南原さんとバンジーエクササイズをやりたいという。また、金曜レギュラーの久本雅美さんは、高級ハンドメイドブラシ「ReFa BRISTLE」をプレゼントした。「Studio NAVI自由が丘」に到着した南原さん達は、有酸素運動と筋力トレーニングを同時にできる「Burn G Begi[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.