TVでた蔵トップ>> キーワード

「相模湖」 のテレビ露出情報

きのう行われた足こぎスワン世界大会 IN SAGAMIKO 2025。南波雅俊アナウンサー、高柳光希アナウンサーが熱戦に参加。2年連続でこの大会に出場し、去年は156組中8位入賞と大健闘。トロフィーがもらえる3位との差はわずか1秒という惜しい結果に。3度目の出場になる2人には並々ならぬ思いがあった。自信を感じさせる2人にひるおびのプロデューサーは「今年はガチンコでいっていただきたい。3位以内を目指して。3位いかなければ来年についてはちょっと考えたい」などコメント。そこで、1秒の壁を打破すべく中野浩一さんが協力し「足の位置」「漕ぎ方」「かかとの角度」などを改善点指摘。
2人がやってきたのは上野恩賜公園。早速中野さんに指摘されたポイントを試してみることに。まずは1つ目「土踏まずではなく母指球でペダルを踏む」。ポイント2は「内股でペダルを漕ぐ」など実施。そして、その後も2人は多忙な合間を縫ってトレーニングに励んだ。
大会当日。今年はルールが一部変更。これまでは100mのタイムトライアルレース一発だったが、今回は予選を開催。タイム上位8位チームが決勝レースに進出し世界一の称号をかけて戦うことになる。午前9時に開会式。恒例の準備体操を終えたら相模湖のコンディション確認へ。午前9時30分に予選スタート。2人は戦略について「最初から全力。出し惜しみせずに」などコメント。悲願のトロフィー獲得に向けて2人が出発地点へ。会場にはTBSアナウンサーズのファンもかけつけて応援。念願の世界一へ赤坂のブラックスワンが出航。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月5日放送 18:00 - 18:52 テレビ朝日
相葉マナブ農家さんにマナブ!今こそ食べたい絶品オクラレシピ
横浜市旭区でオクラを育てる農家の琢さんの畑を訪ねた。畑のそばには、相模湖の水を横浜市内の浄水場へと運ぶ37キロの水路の一部である導水路があった。育てる品種はアーリーファイブという全国的に流通する極早生品種。

2025年10月1日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチ(オープニング)
よるブラメンバーが相模湖&湘南・鎌倉エリアでロケ。ミキは午前中しかスケジュールがないと話した。

2025年9月16日放送 23:45 - 0:15 テレビ朝日
キョコロヒー京子が十数年前バスツアーで食べたいちごパフェを大捜索!
岩城Dが、京子の思い出のいちごパフェを探すため、ヒントを手がかりに「よみうりランド」と「相模湖」から車で30分圏内の店をリサーチ。まず「東京いちごカフェ」を訪ねたが、オープンは10年前ではなく、都内で農園併設のパフェを提供する店も見つからなかったという。

2025年9月8日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?いない!会えない!ガマンできない!まっしぐらYOUにヒリヒリSP
カナダからやってきた男性旅行集団を取材した。レンタカーで南西へノープランで旅行するという。翌日から、旅に密着することになった。一応、鹿児島が目的地だという旅がスタートした。2時間以上車で移動し、ようやくレストランへ寄った。運転しない3人はビールで乾杯し、ハンバーグを食べた。そして、富士山へ出発。しかし、富士山は車の中から見ただけで通り過ぎた。そして、箱根まで[…続きを読む]

2025年8月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
森さんは「台風も来ていますけど、今日は神奈川の相模湖は大丈夫そう」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.