両者の公約の違いをスタジオ解説。小池氏は首都防衛、防災重視を打ち出している。蓮舫氏は本物の少子化対策など若者への支援を打ち出している。非正規格差の解消、都の非正規職員を順次正規化、多子世帯への家賃補助制度など。一方の小池氏は若者支援の項目を公約の2番目に掲げ、無痛分娩費用の新たな助成や、保育の無償化を第1子まで拡大。子育て世帯への家賃負担の軽減など。蓮舫氏は「行政改革は私の得意分野、ガラス張りの都政にする」と小池都政に対抗している。また石丸氏は政治再建として都政の見える化・わかる化。田母神氏は水・食料の1週間分の備蓄などを公約の第一に掲げている。東京都知事選はあさって告示、7日に投開票が行われる。