TVでた蔵トップ>> キーワード

「石岡駅」 のテレビ露出情報

大橋のこだわりはからあげ定食。カリジュワ、一口で食べきれない、ニンニクがっつり醤油味、レモン・マヨネーズ。ヒントにしたのは大橋の「トラックを運転してる皆さん」のフレーズ。日本中を走り回っているトラック運転手の方々なら美味しいからあげ定食を知っているはず。向かったのは運送会社が密集する新木場。上田運輸倉庫・武藤大地さんが勧めたのは「美沢」。武藤さんの会社がある茨城県小美玉市へ。社長に事情を話し社員みんなで向かうことに。やって来たのは石岡駅から車で15分の「とんかつ美沢」。茨城が誇るローズポークを使用したとんかつやご当地グルメにらメンチが売りの名店だが、中でも人気は「スタミナにんにく鶏唐定食」。一晩寝かせた国産鶏を大きくカットし、香味野菜・卵・醤油などを混ぜ込み、160℃の油で5~6分揚げる。ニンニクを効かせたおいだれをかけたら完成。ジューシーでニンニクの味がスゴく強いという。このからあげはからしで食べるタイプ。翌日、日本中のデコトラが集結する茨城アートトラック連盟チャリティ撮影会へ。この場所で運転手の方々に聞き込み。紹介してくれたのはドライバー歴17年の戸山直喜さん。戸山さんのデコトラでお店まで向かう。やって来たのは新治駅から車で5分の「太鼓判亭」。からあげ定食は注文が入ってから鶏を捌き、ニンニクと醤油で下味を付け、片栗粉をまぶしてよく揉み込み、170℃の油で5分揚げれば完成。ニンニクがスゴく効いているという。味と量は理想的だったが大きさが大橋のこだわりとは違った。
翌日向かったのは千葉県にあるフジトランスポート株式会社。ドライバー大村勇一郎さんオススメのからあげ店に連れて行ってもらう。やって来たのは三郷駅から車で3分の「BUS STOP」。デカ盛りからあげが人気のお弁当屋さん。下味はニンニクがたっぷり入った特製調味料。大ぶりな鶏肉に味が染み込むように丸一日漬け込む。大橋のこだわりは全て満たしているが、お店ではなくお弁当ということで一旦キープ。こだわりのからあげを求めて宮城・多賀城市へ向かうもニンニクがっつりではなかった。気付けば調査開始から5日が経過。作戦会議のため東京に戻ったディレクターに1本の連絡が。相手は「BUS STOP」を紹介してくれた大村さん。都内で通っていたお店を思い出したので連絡したという。向かったのは東京・六本木。こだわりMAXからあげ候補があるという。
住所: 茨城県石岡市国府1-1-17

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびトレンドの現場
茨城・石岡市の木内酒造「八郷蒸溜所」は日本酒やクラフトビール、9年ほど前からウイスキーを手がけている。日本のウイスキーの輸出額は2013年に39億8000万円、2023年には約12倍の500億6000万円に増加。こちらの日の丸ウイスキーはWhisky Battle Award 2024で金賞を獲得した。この蒸留所ではツアー見学が行われている。きょうの「トレン[…続きを読む]

2024年12月30日放送 9:10 - 11:20 テレビ東京
あさこ・梨乃・かしゆかの5万円旅あさこ・梨乃・かしゆかの5万円旅 茨城・阿字ヶ浦~水戸~筑波山
いとうあさこたちは「酒列磯前神社」で参拝。「酒列磯前神社」は金運上昇のパワースポット。毎年11月に高額当選祈願祭を行っていて、お祓いした宝くじ売り場から高額当選が続出している。酒を造る術を考案した醸造の神を祀っている。ご利益は醸造発展・病気平癒・健康長寿など。
いとうあさこたちは電車を利用して「磯崎駅」から「那珂湊駅」まで移動。「那珂湊漁港」のすぐ前にある[…続きを読む]

2024年12月5日放送 18:25 - 19:58 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(クリスマスに家族で行きたい イルミネーションランキングSP)
穴場イルミネーション1つ目はいばらきフラワーパーク。タクシー運転手の吉田さんに「御食事処 梅澤」へ連れて行ってもらった。店主の梅沢さんは元魚屋で、毎朝市場で新鮮な魚を目利きしている。吉田さんは13種類のネタがのった海鮮丼を味わった。

2024年10月26日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ大友花恋Presents ロコレコ!
茨城・石岡市八郷はフルーツ栽培が盛んなエリアで、1年を通して様々なフルーツが収穫されるという。今回はそんなフルーツを使ったジェラートをいただくべく、八郷エリアにある「古民家カフェ 岡野ファーム」へ。築50年の古民家をリノベーションしたカフェとのこと。今回いただくのは「早秋」という品種の柿を使ったジェラート。試食した大友さんは「美味しい」などと感想を述べた。[…続きを読む]

2024年8月16日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
パリ五輪で注目されたアーバンスポーツについて。先月オープンした石岡スケートパークを紹介。無料で市内外の人が利用可能(要事前登録)。ここ数年で、こうしたスケートパークは急激に増えていて、2021年の243ヶ所から今年は475ヶ所に倍増。
新たに期待が寄せられるパルクール。日本でも徐々に競技人口が増えている。パルクールの種目は2種類。様々な障害物を身体能力を活[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.