TVでた蔵トップ>> キーワード

「佳子さん」 のテレビ露出情報

待ち構える報道陣の中にやってきたのは、自民党の新総裁となった石破茂氏の妻・佳子さん。佳子さんは「(決まった瞬間は)感極まったというのが、どの気持ちというのが分からなくて、わあっとなった。決選投票前で2位だったので総裁に選ばれるとは思わず、ほんとに皆さまのおかげだと思って感謝してます」「(総理大臣になったらファーストレディーに)そうなんですよ、どうしましょうね、本当に。今はちょっとまだよく分からない状態でいるんです。私自身、石破佳子個人は変わらないのに。ファーストレディーっていう責任が重くなることについては、まだ分からない」と語った。取材中、夫の石破氏から電話がかかってきた。石破氏からの電話に、佳子さんは「もしもし、お疲れさまでした。今、囲み取材を受けているところで、なんか支離滅裂な話を私はしてしまっていて」と話していた。(報道陣に)石破氏との電話の内容を聞かれた佳子さんは「総裁になったから私も頼むという話しは…頼むっていうとおかしいですね。ごめんなさい、うまく表現できなくて。遠かったのであれでしたけど、でも元気そうで安心しました」と語った。“次なる総理”石破新総裁に国民はどんなことを期待するのか。50代の人は「同じ鳥取県出身ですので、地域のために頑張ってほしいなと思います」、30代の人は「変わらないと思う」「国防の部分で、もうちょっと今よりもしっかりやってもらえれば」、20代の人は「少数派の意見も取り入れられるようになれば」、30代の人は「子育てができる国。子どもを産みたいと思える優しい国にしてほしい」、50代の人は「何しろ経済頑張ってもらいたい。今、外国の人が“日本に来た方が安いよ”というイメージ付いちゃってる」と話す。また、年金改革を期待する声も。街の人は「年金とか、我々の世代もマイナスな世代になってくると思うので」、50代の人は「私たちの世代で、何歳になったらもらえるのか分かってないと払い損じゃないかと思う」と話す。さらに、“支持する政党がない”という男性は「裏金とかで信用を落としているところがあるので、信用を取り戻す」と話す。来月1日に招集される臨時国会での指名選挙を経て、石破総理大臣が誕生する見通し。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
佐藤千矢子氏・田崎史郎氏とともに石破政権について伝えていく。先週はTICADが行われ、李在明大統領が初来日して日韓首脳会談を行うなどしている。佐藤氏は日韓首脳会談についてはトランプ氏にあう中で話を伺うことから未来志向を打ち出したのではないかとしている。週明けには各社が世論調査を行っているが、石破政権に肯定的な意見が多数となった。田崎氏は前回の調査がいつ行われ[…続きを読む]

2025年8月24日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(オープニング)
首相官邸のエントランスでイ・ジェミョン大統領を出迎えた石破首相。並んで歩く際も談笑しながら会談会場へ向かう。この直後に日韓首脳会談が行われたが、その裏では佳子夫人が韓国の正装のチマチョゴリに身を包んだキム・ヘギョン夫人と懇談を行った。そして会談を受けて両首脳は日韓関係を未来志向で安定的に発展していくことで一致したとする共同文書を発表した。また、安全保障など様[…続きを読む]

2025年8月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
15人と個別に会談した石破首相は、1日に14人と会談。会談を重ね関係強化を図りたい考え。佳子夫人も各国の首脳らの配偶者と交流を深めた。また、各国の首脳らと民間企業が参加する官民ビジネス対話では、石破首相は今回打ち出した、インドから中東、アフリカにかけての一体を新たな経済圏と位置づける構想「インド洋・アフリカ経済圏イニシアチブ」でアフリカと周辺地域との連結性を[…続きを読む]

2025年8月21日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
横浜市で開かれているアフリカ開発会議は2日目。1日で14人と会談した石破総理はあすも関係強化を図りたい考え。佳子夫人も各国も配偶者と交流を深めた。石破総理は国境を超えた物流を強化し産業振興を図っていく方針を示した。AIをテーマにしたシンポジウムも開かれた。日本政府は今後3年間にAI分野で3万人の人材を育成する方針を示している。

2025年8月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
石破総理は、佳子夫人と共に、勝浦市の港を訪れ、イージス艦と漁船の衝突事故で犠牲になった漁師2人を追悼した。事故は、2008年、イージス艦「あたご」と地元の漁船「清徳丸」が衝突し、乗組員だった親子2人が亡くなった。当時、防衛大臣として事故の対応にあたった石破総理は、退任後もお盆に合わせ遺族の元を訪れており、この日も仏壇に手を合わせていた。その後、約1時間半、遺[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.