TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

衆議院選挙があす公示される。一大決戦を前にきょうも各党の党首や幹部が街頭演説などで支持を訴えた。自民、公明両党で過半数の議席を確保したいとする与党側。自民党総裁・石破首相は「状況は非常に厳しいことは認識。全力を尽くして自民、公明で過半数をいただく」、公明党・西田幹事長は「物価が高くて、(賃上げに)追いつかない。電気代、ガス代lガソリン代は国が支援して抑え、年金生活者や低所得者には直接給付をする」と述べた。対する野党側。立憲民主党・野田代表は「自民党の曽木的な裏金作りにペナルティーを与える選挙にしなければいけない」、日本維新の会・馬場代表は「政治とカネのこと忘れていないとこの選挙で示してほしい」、共産党・小池巨き局長は「(日本政府は)核兵器禁止条約に唯一の被爆国でありながら参加しようとしない。各なき世界をつくる選挙にしていこう」、国民民主党・玉木代表は「一生懸命働いている皆さんが報われる社会をつくりたい」、れいわ新選組・山本代表は「経済音痴から日本を取り戻す」、社民党・福島党首「平和外交、平和構築をやると訴えていく」、参政党・神谷代表は「“国土と富”“健康と食”“アイデンティティと教育”をしっかり守っていく」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
国会記者会館から中継。臨時国会の会期は来週火曜日までの5日間で、14時から天皇陛下を迎えて開会式が行われた。週明けには予算委員会で集中審議が開かれ、石破総理が関税交渉の合意について野党と論戦を行う見通し。こうした中、野党7党はガソリン暫定税率の廃止法案を共同で提出した。法案提出を受け、与野党担当者が協議を行っている。石破総理は今日、衆参両院の議員が集まった会[…続きを読む]

2025年8月1日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治部青木記者の解説。衆議院に続く参議院でも少数与党となったが国会の論戦について「野党側が攻勢を強めるものと思われる。通常の参議院選挙後の国会は新たな議長などを選ぶために開かれるので実質的な審議は行われないが、今回は日米合意を受けて来週異例の予算委員会集中審議が行われる。立憲の野田代表や国民の玉木代表も質問に立つ予定で参議院選挙で訴えた物価高政策などを政府に[…続きを読む]

2025年8月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
参議院選挙で伸び悩む結果となった日本維新の会を巡り、自民党と連立を組む可能性があるとの見方が出ている。前原共同代表は現状の石破政権との連立は無いとしたものの、その後の政権との連立について党内で反対の意見はなかったと明らかにした。同じく伸び悩んだ立憲民主党は小沢一郎衆院議員が選対本部長代行を辞任することを明らかにし、今回の選挙を振り返って党の執行部にも責任があ[…続きを読む]

2025年7月31日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ秒スタ
自民党は参院選の敗因を検証する総括委員会の初会合を開催。その一方、参院選の敗北によって再び動き出したのがガソリン暫定税率の廃止。廃止した場合、1リットル当たり25.1円安くなる。これまで自民党は代わりの財源の問題などを理由に難色を示してきたが野党の提案を受け入れる形で協議に入る。野党側が今年11月からの実施を主張しているのに対し、与党側は慎重な姿勢を示してい[…続きを読む]

2025年7月31日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
ガソリン暫定税率廃止、年内実施で合意。加谷珪一氏は「宮澤さんと対抗してこういうところを下げるからここの財源は捻出するんだということをちゃんと野党が言えるかどうか。どの野党が宮澤さんにそれをぶつけるのか。見ておいた方が良いと思う」などコメント。
自公が進めている現金給付の設計を進める方針。自民・森山幹事長と公明・西田幹事長。7月29日に涼幹事長は都内で会談し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.