TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

総理指名選挙。1回目の投票では過半数に達する候補がいなかったため総理指名選挙は1994年以来30年ぶりとなる決選投票となった。自民党・石破総裁と立憲民主党・野田代表の2人による決選投票は午後4時過ぎ。石破総裁が第103代総理大臣に選出された。今夜、第2次石破内閣を発足させる見通し。衆院本会議の映像。
今日召集された特別国会。先月の衆院選で初当選を果たした新人議員が次々と初登院した。今日、一部週刊誌が国民民主党・玉木代表の不倫疑惑を報じた。相手は、玉木代表の地元香川県高松市の観光大使を務める元グラドルの女性で2人は7月、同じホテルに宿泊。そして、総選挙から3日後の先月30日の夜には都内のバーで密会をしていたと報じている。今日は午前9時から石破総理と初の党首会談に臨んだ玉木代表。党の看板政策「103万円の壁の見直し」を訴えたことについて意気揚々と話していたがこの直後緊急の謝罪会見を開いた。不倫報道についておおむね事実と認め深々と頭を下げて謝罪。午後の本会議で行われた総理指名選挙では28票を得た玉木代表。今日、新人議員も出席した党の会合で謝罪する事態となった。玉木代表は今後も続投することになったが国会は初日から波乱の展開。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月23日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
石破総理はアメリカの関税措置を巡りトランプ大統領と電話会談し来月開催されるG7サミットに合わせて対面で会談する方針を確認した。電話会談で石破総理は関税措置について改めて撤廃するよう要求した。また石破総理は状況次第で自身が訪米してトランプ氏と会談することもありうるとの考えを示した。関税交渉を巡っては赤澤経済再生担当大臣が閣僚協議のためにアメリカに向かっていて石[…続きを読む]

2025年5月23日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
石破総理とトランプ大統領が電話会談。石破首相は日本時間明日に行われる関税をめぐる閣僚級協議について、「生産的な協議を期待する」と述べ、トランプ大統領も同意したということ。さらに石破総理は自動車などへの追加関税を撤廃するよう改めて主張したが、トランプ大統領から具体的な回答はなかったということ。石破総理はその上で、来月カナダで開かれるG7サミットの際に首脳会談を[…続きを読む]

2025年5月23日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
石破首相はアメリカ・トランプ大統領と電話会談。午前11時から45分間ほどの電話会談は中東訪問後のトランプ大統領側が申し出で実施された。石破首相は赤沢大臣が訪米して行う関税交渉について生産的な協議になることを期待すると伝え、トランプ大統領も同意した。また、両首脳は来月カナダで行われるG7サミットでの対面会談を確認した。また石破首相は記者団に「状況によっては私自[…続きを読む]

2025年5月23日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
小泉農水大臣は今日楽天・三木谷会長と会談し、ネット販売も含めた様々な流通の形の検討を訴えた。野村さんは「小泉さんは嫌われる覚悟でこれまでの慣習を壊そうとしている」などと話した。小泉氏は「需要があれば備蓄米を無制限に出す」としていて、JAと早期に意見交換する考えを示している。小泉氏は「2000円台で店頭に並ぶ形で随意契約で備蓄米を出していく。政府の手続きは来週[…続きを読む]

2025年5月23日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
石破総理大臣はトランプ大統領と電話会談し関税交渉などについて協議した。会談はトランプ大統領の申し出でおよそ45分間行われた。石破総理大臣は改めて関税の撤廃を求めたがトランプ大統領から具体的な言及はなかったとのこと。また6月のG7を機に状況によっては訪米して直接会談することもありうるとした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.