TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

国会ではきょうから石破首相の所信表明演説に対する各党の代表質問が始まる。きょうは衆議院本会議で自民党、立憲民主党、国民民主党が質問に立つ。自民党の福田幹事長代行は政府の経済対策に盛り込まれた物価高への対応策に加え、デフレからの脱却や持続的な賃上げへの具体策を説明するよう求めることにしている。また防衛力を強化するための取り組みや今後の外交方針についても質問することにしている。一方立憲民主党の野田代表は企業団体献金禁止は政治改革の本丸だと位置づけたうえで、抜本的な政治改革の実現を迫ることにしている。また能登半島の復旧復興に向けた支援策のあり方などもただすことにしている。さらに国民民主党の浅野哲は石破首相が年収103万円の壁の見直しを表明したことを受け、今後の取り組みを確認する考え。大学生などの子供を持つ世帯の所得税の負担を軽減する特定扶養控除についても対象となる学生などの年収要件を引き上げるよう求める方針で、与野党の論戦が始まる。さきの衆議院選挙の結果を受けて、今回衆議院の代表質問では立憲民主党と国民民主党の質問時間が大幅に増えたほか、れいわ新選組が初めて質問に立つことになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理とトランプ大統領が会談した。関税措置をめぐる協議を行ったという。会談は30分ぐらい行ったという。トランプ大統領は記者団に「良かった」と応えたという。

2025年6月16日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
石破総理大臣がまもなくカナダで開幕するG7に出席する。アメリカのトランプ大統領と個別に会談する予定。イスラエルとイランの攻撃の応酬で緊迫する中東情勢も主要議題。事態沈静化を求める共同声明の採択を調整している。外交筋は、ウクライナ問題と比べれば、トランプ大統領を含めて共通点があると話していて、G7の結束が試される。トランプ大統領との会談について、動向筋によると[…続きを読む]

2025年6月16日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
きのう夜G7サミットが行われるカナダ・カナナスキスへと向かった石破首相。先週石破首相が夏の参院選の自民党の公約に盛り込むことを指示したのが、国民1人あたり2万円の現金給付。子供と住民税非課税の低所得世帯の大人には2万円を加算し4万円を支給する方針。この給付金を巡り、先週の党首討論で“給付金を検討していない”としていたが、その2日後一転して現金給付に舵を切った[…続きを読む]

2025年6月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
石破総理はカナダで開かれるG7サミットに出席するため羽田空港を出発。石破総理とアメリカ・トランプ大統領による首脳会談が開かれる見通しで、トランプ政権による関税措置の見直しを巡り一定の合意に達するかが最大の焦点。関税交渉を巡っては石破総理はトランプ大統領との電話会談で首脳会談に向け閣僚館協議の加速を確認している。交渉を担当する赤沢経済再生担当大臣は4週連続で訪[…続きを読む]

2025年6月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
石破総理は、この計画を承認したトランプ大統領の決断力や関係者の努力に「心から敬意を表したい、アメリカとサプライチェーンが強靭になることを目指して合意が実効性を持つようさらに努力したい」と述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.