TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破総理」 のテレビ露出情報

混乱する韓国についてのスタジオトーク。ビートたけしは映画の関係で韓国には時々行くが、政治と一般の人との間に差があるのではと指摘。ソウルの状況について、ANNの山本氏は「政治は大混乱で反対派のデモなどがあり、街事態は穏やかではあるが、暴徒化しなければ大丈夫かな」などと話した。ソウルでは観光客は減っているようだが、普通に旅行する分には問題ないという。李在明氏について、金慶珠氏は彼は自分の利益になると思えばどんな過激なことでも言うと指摘。その場その場でバランスをとって、発言を変えていく人は政治家として日本サイドとしては信用ならないと石原伸晃氏は指摘。弾劾が成立して大統領就任となったら混乱は避けられないのではないかと懸念を示した。東国原氏は日米韓の連携を壊すのではないかとの懸念を示した。李在明氏が就任したら北朝鮮や中国などに寄っていくのではないかと指摘した。尹大統領はブレインがいないので、SNSに傾倒しがちとの指摘も出ていた。
そもそも韓国国民の怒りが何をきっかけに発生したのか。尹大統領に対する疑惑はそれほどないと山本氏は指摘。妻の疑惑が複数あり、権力をもつ人の特権に厳しい国ではあるため、金夫人の問題が長引くほど尹大統領の支持率が下がっていったと指摘。石破総理について、防衛大臣も歴任しているが、韓国とのパイプはこれまでにないとのこと。李在明氏は韓国のトランプと呼ばれ、政治的手法がトランプ氏と似ているという。ただ、現状としては、日韓関係は良好な状態なため、李在明氏が反日を訴えたところで国民に響くかは別問題だと山本氏は指摘。韓国にとっては今反日に打って出るメリットがないと金慶珠氏は指摘。尹大統領の職務停止を受けて、韓国国防は機能できていない印象だと山本氏は話す。北朝鮮からのスパイは既に入って活動しているのではないかと金氏は指摘。 

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月3日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
自民党はきのう両院議員総会を開催し石破総理は参院選大敗を陳謝した。森山幹事長は辞任の意向を表明した。また、政調会長党四役も辞任の意向を表明した。総裁選の前倒しについて10の県連が賛成する方針。

2025年9月3日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の両議院総会の冒頭、石破首相は参院選の敗北ついて陳謝した。物価を上回る賃金上昇の実現などの政策課題をあげ政策課題の解決に道筋を示すことが責任だとした上で、しかるべき時に決断をするのが私が果たすべき責務だと述べた。総会では参院選の敗因などを盛り込んだ総括を正式にとりまとめた。これを受けて臨時の総裁選の是非を問う手続きに入る。森山幹事長は幹事長を退任し進退[…続きを読む]

2025年9月3日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
自民党は両院議員総会開催。冒頭、参院選の敗北について石破総理は「私の責任」と強調し、深く頭をさげた。しかし参院選総括の報告書には「石破内閣の支持率低迷により党の体力が低下した」という文言はあるものの、総理個人の責任については記載されなかった。石破おろしの声もあがるなか、自身の進退については「しかるべき時にきちんとした決断をする」などと話し、時期については言及[…続きを読む]

2025年9月2日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
総裁選の前倒しをするのかどうか。意向確認のための書類がきょう配布され、前倒しを望む場合は来週8日に提出する。国会議員295人と都道府県連の代表47人を合わせた342人のうち、過半数172人の要求があれば臨時総裁選が実施される。きょう石破首相は自身に進退について「しかるべき時期に判断する」と述べた。この発言を議員らがどう受け止めるかが決め手となる。あえて政局に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.