TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破首相」 のテレビ露出情報

初めての日米首脳会談が、現地時間の今月7日にワシントンで行われる見通しとなったことを受けて、石破総理大臣はきのう「日米同盟を新たな高みに引き上げていきたい」と述べた。会談では、中国による海洋進出や北朝鮮の弾道ミサイル発射など、東アジア地域の情勢が厳しさを増す中、日米両国の安全保障分野の協力強化が論点の一つとなる見込み。石破総理大臣としては“日本が防衛力の抜本的強化に取り組んでいること”を説明する一方で、“沖縄県の尖閣諸島に、アメリカの防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用”など、東アジア地域へのアメリカの関与を確保したい考え。さらに、トランプ大統領が1期目に北朝鮮による拉致被害者の家族と面会したことも踏まえ、拉致問題の解決への協力も求める方針。一方、政府内からは、トランプ大統領が前政権からの大幅な政策転換を進めていることへの警戒感も出ていて、石破総理大臣は週末も外務省幹部と打ち合わせを行うなど、入念に準備をしたうえで会談に臨むことにしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月2日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
選択的夫婦別姓を巡っては自民党内で制度の導入に前向きな意見と慎重な意見の双方があり石破総理大臣は党の見解をできるだけ早くまとめて公明党と協議を行いたいとしている。このため自民党は今月中旬にも党の作業チームでおよそ半年ぶりに議論を再開することにしていて先週には座長を務める逢沢元国会対策委員長ら幹部が過去に国会に提出された議員立法の内容を確認するなど準備にあたっ[…続きを読む]

2025年2月2日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュースビートたけしのTVタックル
石破茂総理大臣の施政方針演説「楽しい日本を目指していきたい」。衆議院本会議で立憲民主党・野田佳彦代表が「違和感のあった言葉が楽しい日本。明らかに上滑りしている」、れいわ新選組・山本太郎代表が「張本人が疲れ切って毎日苦虫を潰すようでは楽しい日本は作れない」と発言。

2025年2月2日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(オープニング)
論戦が本格化した通常国会。主戦場となる予算委員会では与野党の議論が熱を帯びている。予算審議の行方はどうなるのか。

2025年2月2日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
31年ぶりに少数与党として迎えた通常国会。野党の賛成多数で決まったのは、自民党安倍派の裏金問題を巡る参考人招致。安倍派の会計責任者・松本元事務局長は裁判で裏金作りが続いた経緯について安倍派幹部の関与を証言していた人物。参考人招致は本人の同意が必要なため実現の可能性は低いとみられている。裏金作りが続いた責任はどこにあるのかいまだに真相が明らかにならない状況に参[…続きを読む]

2025年2月2日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
スタジオトーク。トランプ大統領の関税政策によって日本にも物価高など影響が出る可能性について、加藤財務相は、今後の動向を見極めて必要な対応を取っていくことが大事だと思う、などと話した。また、加藤財務相は先月電話会談を行ったスコット・ベッセント米財務長官の印象や会談の内容などを問われ、ベッセント財務長官は金融の世界に明るい、日本の事情もよく知っているようだった、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.