「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
「TVでた蔵」は、テレビ番組で放送された情報をご紹介するサイトです。
TVでた蔵トップ>>
キーワード
「石破さん」 のテレビ露出情報
2025年8月29日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days (ニュース)
自民党は参院選敗北をうけた総括委員会を開く。小林環境副大臣は自身のSNSで総裁選前倒しを実施すべきとした上で「必要があるなら副大臣を辞して手続きを行いたい」と決意を示した。総括委員会では両院議員総会で報告する内容を議論する。
他にもこんな番組で紹介されています…
2025年10月13日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
次期総理をめぐる3つのシナリオについて解説。可能性が高い順に、1.高市総理説、2.野田総理説、3.玉木総理説があり、第4のシナリオとして、総総分離で石破総理が続投する可能性もゼロではない。
2025年10月13日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
自公連立決裂について解説。野党3党の連携について野田代表は「十数年に1回のチャンス。逃すのは責任ある党の態度ではない。」などとして総理指名で玉木代表も有力な候補であると明かした。国民が政策の違いで連携に否定的である事を踏まえ「違いを乗り越えて一致点を見出す。」などとしている。国民・玉木代表は「内閣総理大臣を務める覚悟はある」などとした上で、立憲に安全保障政策
[…続きを読む]
2025年10月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
先週金曜日に行われた自民党と公明党の党首会談。時折、笑顔を見せる高市総裁だったが、部屋を出るとその表情は一変していた。公明党から突きつけられたのは連立からの離脱だった。自民党と公明党の連立が始まったのは1999年「自自公連立」。その後、2009年には揃って野党に転落。2012年、自民党が政権を取り戻すと再び公明党と連立を組み政策面や選挙での協力関係が続いてき
[…続きを読む]
2025年10月12日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
公明党の連立離脱について。杉村さんは「政治とカネの問題が離脱の理由なら石破政権の時に離脱の話があってもおかしくない。公明党がここまで強硬的に離脱したのは高市さんが総裁になったからではないか」などと話した。平さんは「政治資金の問題は石破さんの時でも決着がつかなかった。総裁に就任して間もない高市さんが解決できる問題ではなく、今回の対応はやむを得なかったと思う」な
[…続きを読む]
2025年10月12日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論第1部
企業・団体献金の規制強化について、公明党と国民民主党が案を出しているが、これを法案化して野党で成立を目指すことは考えるか?と質問。斉藤代表は「政治活動の共通の土俵を議論する場ですので、全党入って合意することが望ましいと思っている」と話した。今後は自民党の推薦も求めないし、自民党にも推薦を行わないとしているが、他党との選挙協力を考えているのか?と質問。「国政選
[…続きを読む]
サイトの情報を検索する
放送日時から番組表を選ぶ
露出急上昇キーワード
2025年日本国際博覧会
|
公明党
|
自由民主党
|
東京都
|
大阪府
|
玉木雄一郎
|
国民民主党
|
高市早苗
|
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
|
台風23号
|
立憲民主党
|
ミャクミャク
|
野田佳彦
|
大屋根リング
|
斉藤鉄夫
|
日本維新の会
|
スポーツの日
|
東京駅
|
第37回出雲全日本大学選抜駅伝競走
|
ドナルド・ジョン・トランプ
|
アフロ
|
TVer
|
アメリカ
|
東京国際空港
|
八丈島
|
ザ・ドリフターズ
|
京葉線
|
石破茂
|
YouTube
|
夢洲(大阪)
|
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.