TVでた蔵トップ>> キーワード

「神田潤一法務大臣政務官」 のテレビ露出情報

参議院選挙での敗北をめぐり、自民党はきょう、「解党的出直し」に取り組むと明記した総括の報告書を取りまとめた。参院選総括報告書は物価高対策、政治とカネなど自民党離れを招いた9つの要因が示される。また、給付金支給の決定が選挙直前までずれ込み、国民に説明する体制が取れず、減税すべきとの野党の主張に対抗できなかったとしている。石破総理ら執行部の直接的な責任には踏み込まない方向。森山幹事長は、石破総理がけさの会合で総会について「虚心坦懐に受け止めたい」と発言したことを明らかにしている。きのうの防災の日、石破総理は首都直下地震を想定した訓練を視察した。そんな中、石破おろしの動きは収まる気配はない。自民党だけでなく、有権者も二分している。石破総理は周囲に対して、「民意と党内の意見に乖離があるなら解散・総選挙も選択肢」と話している。すでに副大臣・政務官約10人が総裁選前倒しに賛成表明している。神田潤一法務大臣政務官は法務大臣政務官を辞任しても総裁選前倒しへ賛成意向を示唆した。小林環境副大臣も総裁選を前倒しすべきだと表明し、必要があれば副大臣辞任の考え。小泉進次郎農水大臣は「一議員としてもしっかり対応を考えていきたいと思います」とコメント。村上誠一郎総務大臣は石破総理の続投を支持する考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月31日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ビートたけしのTVタックル)
自民党の参院選大敗の要因は石破総理なのか。森山裕幹事長は、コメントを差し控えたいという。総括は議論継続となった。石破総理個人の責任は言及せずに、物価対策が敗因と結論づけるとみられる。旧茂木派の自民党の笹川博義農水副大臣は、「自民党が衆議院と参議院で負けたんだろ?総裁が責任あるかないかと言われたらあるに決まっている」という。神田潤一法務政務官は、法務政務官を辞[…続きを読む]

2025年8月30日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
一昨日SNSで自身が職を辞することになっても総裁選の前倒しを求めるとの投稿をした神田潤一法務政務官。前倒しを求める要因の1つが総裁選挙管理委員会が実施を求めた議員の氏名を公表すると決めたことで、石破総理の続投を狙う人達が圧力をかけた政局のような動きに感じられたという。神田氏は反石破派への牽制とも取れる行動は石破政権の正当性に疑問を持つ国会議員が増えるのではと[…続きを読む]

2025年8月30日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
自民党の総裁選前倒しをめぐり、閣内の現職からも実施を求める声が相次いでいる。神田法務大臣政務官は、総裁選前倒しを求めた。また小林環境副大臣は、「必要なら副大臣を辞して前倒しの手続きを行いたい」とコメントした。

2025年8月29日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党は今日、参院選敗北の要因をまとめた報告書の素案について意見交換を行った。参院選総括委員会は参院選の敗北について、石破総理個人の責任については明記しない方針で調整、来月2日の両院議員総会に諮り了承を得る方針。今後の焦点は総裁選が前倒しで実施されるか。前倒しを求める国会議員は必要書類に署名・捺印、原則本人が党本部に提出、名前を公表することなどが決まった。石[…続きを読む]

2025年8月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
石破内閣の内部からも総裁選の実施を求める声が浮上。大臣級の閣僚からは石破総理支持の声が相次いでいるが、その下の副大臣や政務官からは反発が出ている状況。自民党は総裁選を求める議員の氏名を公表することを決定。政権幹部は「総裁選なら解散」と脅しをかけていて、中堅・若手議員らが反発。賛成する議員の平均年齢は57.1歳、反対は63.8歳。賛成議員には署名の提出を求める[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.