TVでた蔵トップ>> キーワード

「神谷宗幣代表」 のテレビ露出情報

自民党が衆議院選挙で非公認にした候補者の政党支部に2000万円を支給していた問題。野党が追及を強める中、自民党内からも応援演説を拒否するなど反発する動きも出ている。自民党・石破茂総理大臣は「野党は政権交代こそ政治改革というが、どんな政権を作るのかまったくわからない」と述べた。選挙戦終盤全国で遊説に駆け回る石破総理はきのう青森市で「自民党の改革はきちんとやる。どんな理由があってもパーティー券不記載があっていいことではない。公認、重複立候補もできないという同志が多く出ている。きちんとした処分をしなければならない」と述べた。政党交付金2000万円については言及しなかった。野党はこの件を厳しく批判。立憲民主党・野田佳彦代表は「事実上の公認料。裏金、裏金隠し、裏金公認料、いつまで汚い政治をやるのか」、国民民主党・玉木雄一郎代表は「政治とカネの問題は言いたくないが毎日出てくる。みなさんの力で変えるしかない」、日本維新の会・馬場伸幸代表は「自民党は全然反省していない」と述べた。非公認候補の支部に支給された政党交付金2000万円について、自民党・石破総理大臣は「政党支部に出したもので、候補者に出したものではない。候補者が選挙に使うことは全くない」と説明。しかしこの弁明についても。共産党・田村智子委員長は「税金が裏金ど真ん中の候補者に渡されていた」、れいわ新選組・山本太郎代表は「自民党いいですね。政治に仕事をさせよう」、社民党・福島みずほ党首は「非公認も公認と一緒」、参政党・神谷宗幣代表は「直せと言っても自民党には無理」と述べた。連立を組む公明党・石井啓一代表は「公明党は全く関知していない問題。政治とカネだけが争点でいいのか」と述べた。
2728万円の不記載で非公認となった東京24区の無所属・萩生田光一候補は「ありがた迷惑な話」と困惑の色を見せる中、昨日SNSで返金の手続きを行ったことを明らかにした。東京24区からは萩生田候補のほかに参政党・與倉さゆり候補、立憲民主党・有田芳生候補、無所属・畑尻文夫候補、国民民主党・浦川祐輔候補、日本維新の会・佐藤由美候補が立候補している。時事通信によると岐阜5区から出馬している自民党・古屋圭司元国家公安委員長が、自民党・森山幹事長の応援演説を拒否したことを明らかにした。非公認候補の党支部に2000万円を支給したことについて「開いた口がふさがらない」と語ったという。岐阜5区からはほかに立憲民主党・眞野哲候補、日本維新の会・山田良司候補が立候補している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
参政党の神谷代表は今月、仙台市内で行った参院選の応援演説で県の水道事業について「国がやらないから宮城県が民営化した。なぜそれを外資に売るのか。」などと発言した。宮城県・村井知事は神谷代表への抗議文で施設の所有権は県にあり完全民営化とは異なることや、運営企業への出資者に外資系も含まれるものの最大株主は国内企業で、「外資へ売った事実はない」としている。県は参政党[…続きを読む]

2025年7月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
参議院選挙の投票日まで4日。各党は総力を挙げて臨んでいて、幹部らが各地で支持を訴えている。参議院選挙は今月20日投票が行われ、期日前投票は一部の地域を除いて投票日前日の今月19日まで行われる。

2025年7月16日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
参議院選挙について各政党の獲得議席がどうなるかの分析を見ると、自民党は苦戦する選挙区が増えていて、30議席台なかばにとどまる見通し。公明党も10議席以上獲得できるかギリギリの攻防が続いている。立憲民主党は勢いを維持しており30議席台をうかがっている。同じく勢いが衰えていないのが国民民主党と参政党。国民民主党は目標とする16議席を上回る可能性があり、参政党は2[…続きを読む]

2025年7月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタそれが知りたかった!
自公が1人あたり2万円の給付などを公約にする一方、野党各党は消費税の減税や廃止を主張するほか立憲民主とれいわは現金も給付する考えも示している。いずれの政策でも課題は財源となっている。実現には3兆円半ば~最大で30兆円以上と巨額の資金が必要で国債を財源にあてる政党もある。

2025年7月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと投票の前に
国民民主党・牛田茉友候補は新橋で第一声をあげた。元NHKアナウンサーの牛田候補には写真を撮りたい人が次々にやってくる。渋谷では子どものいじめ問題を訴えた。牛田候補も過去にいじめられた経験があるという。国民民主党のもう一人は奥村祥大候補。キャッチコピーは「誰もが挑戦できる日本へ!」。奥村候補は去年の衆院選に出馬し落選。国政選挙には2度目の挑戦となった。年収の壁[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.