TVでた蔵トップ>> キーワード

「神谷代表」 のテレビ露出情報

参議院選挙を前にきのう夜、報道ステーションで党首討論が行われた。物価高対策を巡っては消費減税を訴える野党と、それに反対する自民党の主張が激しくぶつかりあった。参政党・神谷代表は「選択的夫婦別姓に反対。日本の治安を悪くする」、共産党・田村委員長は「旧姓にしたくないという女性の生き方を真剣に考えていただきたい」と対立。立憲民主党・野田代表は「原則1年間、食料品の消費税を0%に」、日本維新の会・吉村代表は「2年感の食料品の消費税ゼロ、ガソリンの暫定税率廃止」、国民民主党・玉木代表は「103万円の壁の178万円までの引き上げと、ガソリンの暫定税率廃止」、公明党・斉藤代表は「社会保障を支える消費税を大切に、軽減税率は5%に」、自民党・石破総裁は「今のことだけ考えるそれは責任ある政党の態度とは全く思わない」などと訴えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月15日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
靖国神社にはこれまで小泉農水相が参拝した。石破首相は参拝せず、代理人を通じ自民党総裁として玉串料を私費で納めた。高市前経済安保相、小林元経済安保相も参拝した。政党の代表では 参政党の神谷代表、日本保守党の百田代表が参拝した。みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会に所属する議員約50人が集団で参拝している。

2025年8月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
小泉農水大臣は午前8時前に東京・九段の靖国神社を参拝、石破政権閣僚のなかで終戦の日の参拝は初ということ。石破総理は参拝を見送り自民党総裁として私費で玉串料を奉納した。ポスト石破として名前があがる小林元経済安保担当大臣や高市前経済安保担当大臣も参拝、他旧安倍派の萩生田元文科大臣や稲田元防衛大臣らが、超党派「みんなで靖国神社を参拝する国会議員の会」約90人が参拝[…続きを読む]

2025年8月10日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
国会の予算委員会でも議題に上がり論戦が繰り広げられた”トランプ関税”。約4か月の交渉の末、今週木曜日に関税発動されたのだが、日本に課されたのは15%の上乗せ。しかし赤沢大臣はアメリカ側から今回の関税措置に関する大統領令を適時修正する方針が示された他、払いすぎた関税は遡って返還すると説明を受けたという。きのうにはホワイトハウスも赤沢大臣の説明内容について認めた[…続きを読む]

2025年7月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
参議院選挙の公示を明日に迎える中、与野党の党首討論が行われた。与野党8党の党首はきのう、TBSテレビ「news23」に出演し物価高対策などをめぐり議論を交わした。ズバリ給付か減税かという質問に自民党・石破茂総理は「私達は何よりも賃上げだということを言っている」、公明党・斉藤鉄夫代表は「減税も給付も、多様な減税、迅速な給付ということを訴えている」などと述べた。[…続きを読む]

2025年7月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
あす公示される参議院選挙を前に主要8政党の党首がきのう「news every.」に出演し、今の物価高に必要な対策を訴えた。自民党の石破総裁は「困ってる方、低所得の方、お子さん、食べ盛り、そういう方に重点的に給付をする」とコメント。これから先、社会保障費はもっと増えるので、その財源は守っていくとも述べた。公明党の斉藤代表は、所得税、奨学金減税、暫定税率の廃止、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.