TVでた蔵トップ>> キーワード

「JA福井県」 のテレビ露出情報

コメの価格安定につながるのか。きょうから備蓄米の入札が始まった。スーパーの店頭などに並ぶのは、今月下旬以降になる見通し。コメの価格高騰が続いている。東京・墨田区にあるスーパーでは、5キロ当たりの価格、税込みで4000円〜5000円台。去年の倍以上。スーパー・五味衛社長は「悪いなと。こんな高い値段で初めて打っているので。原価でそのまま打っているようなもの。どうにもならないと思っている」と語った。全国のスーパーでのコメの平均価格も値上がりが続いている。今月2日までの1週間で、5キロ当たり税込みで3952円と、前の週から13円の値上がり。値上がりは9週連続で、1年前に比べると94%余上昇。一般の人のコメント。注目されているのが、備蓄米の放出。きょうから入札が始まった。コメを確保すべく、入札に参加したJA福井県。希望する銘柄や入札価格などを農林水産省にメールで提出。JA福井県米穀販売課・高山祐一課長代理は「ほっとしているが、落ちる(落札できる)かちょっと心配」と語った。きょう始まった初回の入札では、去年とおととしに収穫された15万トン、ひとめぼれなどの41品種が対象。入札には全国組織のJA全農など、一定の条件を満たした集荷業者が参加し、最も高い価格を提示した業者から順番に落札。入札に参加した業者の中にはある悩みも。熊本県内のJAで作るJA熊本経済連。今回の入札には熊本県産が含まれていないが、入札に踏み切った。JA熊本経済連農産販売課・松井稔也課長は「熊本県内は生産地でもある。(県外の)備蓄米でいいのか悩みはあった」と語った。今回落札された備蓄米がスーパーの店頭などに並ぶのは、今月下旬以降になる見通し。備蓄米の倉庫の映像。入札が始まった備蓄米。価格の動向にどう影響するのか。年間1万2000トンのコメを卸す長野・長野市内の会社は、市場に変化が出ることに期待。卸売会社・塩沢均社長は「今の価格は高すぎる。(備蓄米放出を)やってもらうことで、今のマーケットに対して刺激、メッセージを含め後押し、主導してほしい」と語った。日本総合研究所・三輪泰史チーフスペシャリストは「備蓄米が店頭に並ぶことで、今より100〜200円、値段が下がった状態が消費者も実感できる」と述べたで「ことしのコメの生産量が増えれば、最終的には3000円台前半まで下がる可能性がある」と指摘。以前のような5キロ2000円程度というような価格にはならない?。三輪チーフスペシャリストは「残念ながら、以前の2000円台に戻るのは難しい。肥料、エネルギー、人件費などいろいろなコスト、原価が上がっている。消費者にも理解してもらいたい。焦らず、必要な時に必要な量を買ってほしい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
小泉大臣は随意契約の備蓄米の引き渡しと販売の期限を延長する事を発表した。約10万トンが引き渡されていない。福井県内のJAではハナエチゼンが初出荷された。概算金は去年の1.7倍に。店頭価格は高値が予想されている。金沢市のスーパーでは石川県産の新米を販売している。価格は去年の1.5倍。都内の米販売店では去年よりも1000円以上高値で売られていた。

2025年7月10日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きょうも各地をゲリラ雷雨が襲った。福島県泉崎村では激しい雨が降り雷鳴が轟いた。また千葉県成田市や市川市でも短時間に激しい雨が降った。長野県松本市でも車が揺れるほどの横殴りの雨が降った。道路の側溝が波打ちあふれそうになっていた。きのう長野県の一部で大雨洪水警報が発表された。宮城県では西部を中心に土砂降りの雨が降り、一部の地域では1時間に34mmの激しい雨を観測[…続きを読む]

2025年6月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
少しずつ備蓄米の流通が広がる中、コンビニ各社がおにぎりの値段を下げる動きも。今日都内のスーパーでは朝から古古米を求めて長い行列が出来た。一方、これまで販売されなかった県にも備蓄米が届いた。今朝初めて随意契約の備蓄米の販売が始まった岩手県のスーパーでは回転1時間前から約80人が並んだ。鳥取県米子市でも開店時には200人が並び、店頭には500袋が用意された。備蓄[…続きを読む]

2025年6月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
各地のJAが示した概算金の紹介。前年比があがっていて、概算金が早まった。セブン-イレブンで4日間限定おにぎり100円セールが5年ぶり復活。岡嶋執行役員は「こういうときだからこそセブン-イレブンの美味しいお米で作ったおにぎりを食べていただきたい」と話す。セブン-イレブンは古古古米50トン追加申請した。楽天は契約を見送り、イトーヨーカ堂、ドン・キホーテ運営会社、[…続きを読む]

2025年6月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
先月25日までの1週間のスーパーのコメの平均価格は5kgあたり4260円で前週より25円下がり3週間ぶりの値下がりとなった。随意契約で放出した備蓄米の店頭価格は5kgあたり古古米が約2000円、古古古米が約1800円となっている。小泉進次郎農水大臣は、備蓄米投入でコメ全体の価格にも一定の影響を与える可能性があるとしている。一方でJA福井県五連の宮田幸一会長は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.