TVでた蔵トップ>> キーワード

「福知山(京都)」 のテレビ露出情報

気象予報士の森さんが解説。きのうの最高気温は京都・福知山で38.7℃だった。現在の気温11時半では札幌34.8℃仙台は35.6℃の猛暑日となった。東と朝鮮半島に高気圧があり台風7号からも来る風が大陸を通って上がりそのまま北海道に行くため暑くなっているということ。台風は8号も発生、7号は東シナ海に進むが高気圧も西にせり出し8号が沖縄付近に近づく、もう1つ台風になりそうな熱帯低気圧があるためにどんどん育っていくということ。台風7号は中心の北東で強風域が強く進行方向東側の奄美・沖縄本島に影響する。東シナ海に進み金曜には台湾、中国大陸に進む。きょうからあすにかけて中心に近い宮古島や本島や奄美大島でも雨風が強くなるということ。台風8号もルソン島から沖縄に近づき熱帯的圧になるが雨も降り、暑さも続くということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 13:20 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(気象情報)
大分の中継映像とともに気象情報を伝えた。

2025年7月30日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(気象情報)
六本木ヒルズの中継映像を背景に気象情報を伝えた。近畿地方で国内の歴代最高気温が塗り替えられた。台風9号は週末、関東に影響が強まってきそう。

2025年7月29日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(気象情報)
テレビ朝日屋上の中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。台風9号は金曜日から土曜日にかけ本州に近づく恐れ。

2025年7月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
日本列島はきのうも各地で猛暑となり、京都・福知山市で39.4℃、北海道・北見市で39.0℃を記録。農作物の産地が大きく変わる可能性もある。農研機構果樹茶業研究部門・杉浦さんは「現在ミカンの主産県は和歌山・愛媛・静岡、その海沿いの地域が適地」と指摘。温室効果ガス輩出が非常に多いシナリオでは、今世紀末にミカン栽培に適さない地域が広がり、ミカン適地は標高の高い場所[…続きを読む]

2025年7月24日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
北海道帯広市では最高気温38.8℃(観測史上1位)、京都・福知山では39.4℃(ことし全国1位・7月観測史上1位)を観測。293地点で猛暑日となった。全国の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.