TVでた蔵トップ>> キーワード

「秩父市(埼玉)」 のテレビ露出情報

最強最長の大寒波で記録的な大雪。北海道・帯広市では午前9時までの12時間に120cmの雪が降り国内の観測史上1位を更新した。道路では車の立ち往生が相次ぎあちこちで救助活動が行われていた。列島に襲来する今シーズン最強・最長の大寒波。未明から大粒の雪が降り続いた富山県砺波市。半日で24cmもの雪が積もり辺り一面が真っ白に。県内有数の観光名所として知られる庄川峡の遊覧船のデッキや手すりなど至る所に雪が積もっている。先月、アメリカ「ニューヨーク・タイムズ」が発表した2025年に行くべき52か所の1つに選ばれた富山県。乗客のほとんどは台湾の団体客など海外から訪れた観光客だった。遊覧船の魅力は季節ごとに移り変わる渓谷のダイナミックな風景を目の前で楽しめることだが、寒さのため屋内で写真を撮る外国人観光客たち。その後外国人観光客もデッキへ出て雪景色を堪能した。大寒波の影響は週末まで長引く可能性があり、日本海側を中心に災害級の大雪になるおそれがある。集落がすっぽりと雪に覆われていたのは今年、世界遺産登録30周年を迎える富山県南砺市の相倉合掌造り集落。長野県山ノ内町・地獄谷猿公苑には露天風呂につかるニホンザルをひと目見ようと連日、海外の観光客が殺到していた。
京都府京丹後市でも朝から大粒の雪で雪かきに追われる人の姿。長崎県佐世保市でも一時横殴りの雪が降った。きょう雪が降ったのは北海道から九州の日本海側。茨城県大子町の「袋田の滝」の冬の見どころは氷瀑。高さ120mの巨大な滝全体が真っ白に凍結するが現在は氷瀑が出来ず水が流れ落ちている。山梨・北杜市では天然氷作りが最盛期を迎えている。天然水を池に溜め自然の寒さだけで凍らせるため厳しい寒さが続くと生産量が増える。午後には関東でも雪が降った。埼玉・小鹿野町の氷柱を吊橋の上から楽しめる尾ノ内氷柱では午後2時半すぎには雪が強くなってきた。午後4時過ぎには西武秩父駅前でも雪が。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月7日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
トップシーズンのイチゴ。埼玉県秩父市のただかね農園には客が殺到。埼玉県が誇るブランド品種「あまりん」。全国いちご選手権で3年連続最高金賞を受賞。人気の秘密は凝縮された甘さにある。以前は栃木県産「とちおとめ」が主流。県はこれに代わる品種の開発を研究所に依頼、「べにたま」が誕生。「べにたま」は「あまりん」より収穫量が優れ評価も高いという。栃木県とは違った独自路線[…続きを読む]

2025年2月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
埼玉・秩父市の西武秩父駅前から中継。現在は晴れているもののここでも雪が一時観測されていて、雪が積もる様子も見られる。

2025年2月2日放送 20:00 - 20:45 NHK総合
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜紀行
埼玉県秩父市。平賀源内が様々な鉱物が採掘できることに着目した地。源内は森深いこの地に自ら赴き、幕府の許可の元、金や鉄などを掘り起こす鉱山事業を行った。やがて、源内は秩父の森林資源を使った木炭の製造と、運搬業をはじめた。源内がこの地で行った数々の事業はその後の秩父の産業・発展にも影響を与えることとなった。

2025年2月2日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
南岸低気圧の影響で関東甲信では一部地域で雪。八王子駅前では雨が強まっているが雪なし。気温は3度。路面凍結などに注意が必要。新宿駅でも雨。この時間、新宿駅発着のJR在来線に大きな遅れや運休などは出ていない。今後の積雪などで影響が出る可能性。
南岸低気圧などの影響で、東日本太平洋側など広範囲で雨。山沿いでは雪。関東甲信では平地でも積もるところがある見込み。積雪[…続きを読む]

2025年2月2日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
南岸低気圧の影響で関東甲信では一部地域で雪。八王子駅前では雨が強まっているが雪なし。気温は3度。このあと、路面凍結などに注意が必要。新宿駅でも雨。この時間、新宿駅発着のJR在来線に大きな遅れや運休などは出ていない。今後の積雪などで影響が出る可能性。
南岸低気圧などの影響で、四国から関東甲信にかけて広範囲で雨。山沿いでは雪。関東甲信では平地でも積もるところが[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.