TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

衆院予算委、政治資金規正法の改正について自民党・坂井元官房副長官は「今般のような事態を二度と起こさないためにどのような政治改革が必要か、真剣な議論の結果。国民の厳しい評価も報じられている」、岸田首相は「改革の方向性は与党でも合意できており、実効性のある再発防止策を条文の形で示すことができた。今国会での法改正を確実に実現しなければならない」。立憲民主党・野田元首相は「自民党案なるものが金曜日にまとまった。一番遅い上に中身が一番薄っぺらい。裏金問題の反省がない」、岸田首相は「政治家の責任、透明性の強化、再発防止に向けて実効的な案を提出できた。各党の議論ともつき合わせながらこの国会で結果を出したい」。公明党・中川康洋氏は「政策活動費は使途が事実上不明のまま多額の資金が使われていた。国民の不信が強い状況。強い姿勢で臨むことが必要」、岸田首相は「透明性の向上が図られ、疑念の払拭に資すると考える」。共産党・塩川鉄也氏は「肝心要の企業団体献金の禁止が入っていない」、岸田首相は「最高裁判決にも禁止する理由はないと判断。透明性の確保により信頼性を高めていく」。国民民主党・古川国会対策委員長は「政党交付金にペナルティーがないのはおかしい」、岸田首相は「交付金の割合は各党で大きなばらつきがある。各党・各会派で議論する必要がある」。日本維新の会・藤田幹事長は「旧文通費への向き合い方をもう一度答弁を」、岸田首相は「残された課題について党幹部に議論再開を指示した」と述べた。衆議院の政治改革を議論する特別委員会は、与野党の筆頭理事が会談。自民党と立憲民主党などがそれぞれ提出した法案は、あさって審議入りし、翌23日から質疑が行われる見通しとなった。日本維新の会は、独自の改正案の内容を固めた。政策活動費を見直し、党勢の拡大や政策立案などの支出に限定したうえで、10年後に使いみちを公開する新たな制度にすることや、パーティー券の購入を含む企業団体献金を禁止することなどを盛り込んでいて、近く、国会に提出する方針。衆議院の政治倫理審査会は、弁明を求めている関係議員44人に出席の意向があるか確認したが、きょうの締め切りまでに出席すると回答した議員はいなかった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月12日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
本格的に始動した第2次石破内閣。新たに就任した閣僚は、それぞれ引き継ぎなどを行った。石破総理大臣は「30年ぶりの少数与党いう形で政権運営していくが国民の意見をできるだけ丁寧に反映しながらことの解決に当たっていきたい」とコメント。今後の焦点となる政府の新たな経済対策。国民民主党は、いわゆる「年収103万円の壁」の見直しなどを盛り込むよう求めている。自民党、公明[…続きを読む]

2024年11月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
衆院選敗北の要因となった政治とカネの議論が自民党内で始まった。総裁直属の機関として自民党内に新設された政治改革本部の初会合。石破総理大臣は「自民党が率先してこの問題についてきちんと答えを出したい」と述べ、年内に政治とカネの問題に決着をつける方針。ANNが行った世論調査では87%の人が政治とカネの問題には「けじめがついていない」と答えている。検討されているのは[…続きを読む]

2024年11月12日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
第2次石破内閣発足から一夜明け、「政治とカネ」や「103万円の壁」の議論が本格化している。政治部官邸キャップ・平本典昭が、これらのポイントについて解説。「政治とカネ」をめぐる議論では、企業団体献金がポイント。立憲民主党などの野党は廃止を求めている一方、自民党は慎重な立場を取っている。石破総理は、「企業団体献金でなく政党助成金への依存度が高まると政党の国への依[…続きを読む]

2024年11月12日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
昨日、今後の政権運営について話していた石破総理。一夜明けた今日、出席したのは自民党政治改革本部の会合。国会議員に毎月100万円支給されている旧文通費の使いみちの公開と、残った金額の返納や党から議員に支給されている政策活動費の廃止などをめぐり、今日から本格的な議論が始まった。石破総理は早期に党の結論を得るよう求めたが、そもそも政策活動費をめぐっては、先の通常国[…続きを読む]

2024年11月12日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
きのう夜7時前の有楽町駅前、多くの人が集まる中、国民民主党・玉木雄一郎代表が姿を現した。街宣車には上がらず路上から街頭演説を始めた。きのう、一部週刊誌が玉木代表の女性問題を報じた。午後に総理指名選挙が控える中、謝罪会見を開く事態となった。一夜明けたきょうの定例会見でも記者からの厳しい追及があった。玉木代表は会見で週刊誌報道がなかったらどうしていたか、政治資金[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.