TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲」 のテレビ露出情報

東京都知事選挙。きょう投開票。小池百合子氏が最初に街頭演説をしたのは八丈島。次は山梨県境に近い奥多摩。川上作戦とは、人が少ない地域から入って有権者1人1人と接し、徐々に都市部へと移動していく選挙戦術。現職知事の強みを最大限生かす戦い方。都の補助金で給食を無償化する八王子市では給食センターを視察。公務を通じて実績をアピールする形。こうした公務としての視察は選挙期間中だけで18回、平時と比べ、異例の多さ。蓮舫陣営からは公務優先を理由に公開討論から逃げたとの批判も。また、小池氏への支援を表明した自民党議員の応援演説はなく、裏金事件が尾を引く自民党の動きは見えない。反自民を掲げ、立憲幹部らが参戦する蓮舫陣営は肩すかしを食らった形。前参院議員・蓮舫氏はLGBTQのイベントや神宮外苑の樹木伐採に反対する集会などに参加し若い世代に訴えかけた。前安芸高田市長・石丸伸二氏は市議会やマスコミを相手に戦う姿をアピールし、知名度が上昇。航空自衛隊トップを務め、保守層に根強い人気を誇る田母神俊雄氏は今回の選挙戦では親しみやすさをアピール。その他に52人が立候補していると紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
参院選はあす公示投開票は今月20日。総務省は比例代表候補者名簿受付のリハーサルを行った。比例代表届け出予定の政治・政党団体は自民党など16団体。参院選は248議席のうち計125議席でうち比例代表の定員は50。

2025年7月1日放送 23:00 - 0:26 TBS
news23選挙の日、そのまえに。
8党首が番組で討論。まずテーマは物価高対策。減税か給付か。自民党石破総裁は減税給付両方の札をあげ「まず何よりも賃上げ。減税についても103万円の壁撤廃しているので1人あたり2万円から4万円実現している。給付も低所得世帯に3万円など行っている。減税も給付もやっているが、まだ物価上昇分があるので、消費税には傷をつけずに賃上げをしていくのが方針」などとコメント。公[…続きを読む]

2025年7月1日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(党首討論)
ここからは消費税と並び家計の大きな負担となっている「社会保障」について話を伺う。例として子どもがいる4人家族、働いているのは親1人で年収500万円~550万円の世帯を挙げる。この世帯では社会保障費の年間支払額は60万6,000円となるが、厚生労働省によると2024年の社会保険料は80兆円だったが、15年後の2040年には107兆円に膨らむという試算が出ている[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.