TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

NHK水戸放送局から中継。井上は立憲民主党の野田新代表、石破新総裁と67歳で同い年だと話した。さだは90歳でもバリバリの人はいくらでもいる、タクシーで九段会館を通ったときにマネージャーと二・二六事件の話をしたら、運転手がその頃からタクシーの運転手をしていて道路が封鎖されて新聞のトラックが通れなかったためタクシーで新聞を運んでいたと言われたと話した。「わが土浦はレンコン生産No.1」「芽バスはサラダに向いてて夏は蓮の花がキレイ」など視聴者からのお便りを紹介した。井上は大の里の師匠が土浦と話した。さだは大の里は横綱向きの顔、博多人形にしたい、尊富士も強いから2人の時代が来そうと話した。笠間市の視聴者からのお便りではひたちなか市にある国営ひたち海浜公園のコキアや世界2位の広さを誇る都市公園・千波公園を紹介。常陸太田市の視聴者からのお便りでは、西山荘は水戸ではなく常陸太田市にある、水戸黄門が再放送されて新たな光圀ファンが増えていると紹介。さだは時代劇が大好き、勧善懲悪が気持ちいいと話した。日曜劇場に出演するさだは端島にあったお寺の住職を演じると話した。日立からの視聴者からのお便りでは千波湖畔にあった遊園地レイクランドや千波湖畔にやってきたキグレサーカスを紹介。最近の大雨について、さだはどうして地震で痛い目に遭ってるところにあんなひどい雨が降るのかなどと話した。10月19日にオープンする長崎スタジアムシティのハピネスアリーナでこけら落としコンサートをするさだは、主催のジャパネットが様々なアーティストを呼んで無料で開催するが自分の回は有料にして収益は全額能登に寄付すると話した。ライブビューイングも検討しているという。
デイサービスでボランティアをしているという90歳の視聴者からのお便り、盛岡の放送でさだが手に持っていたハガキを飛ばされたという視聴者のお便り、世界一の八百屋を目指すという「熱血!生さだ学園」宮崎編に登場した視聴者からのお便り、月曜から夜ふかしに出ていたガチャピンとムックが同期のライバルとしてさだの名前を挙げていたというを紹介。さだはあいざき進也、中条きよし、城みちる、仁支川峰子など同期の名前を挙げ、スペシャルで集められないかと話した。孫と参加したおかあさんといっしょのスペシャルステージでさだが作った「魔法のピンク」が流れてノリノリになったというお便り、さだが書き下ろしたおかあさんといっしょの10月の歌「たからもの」を歌った歌のお兄さん・花田ゆういちろうからのお便りを紹介し、「たからもの」の映像を特別に流した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月20日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!もっと 投票の後も
自公与党が敗れた参院選を巡っては、国民民主・参政が躍進した一方、立憲民主・維新は伸び悩む形となった。その一方で公約として注目された消費減税・給付金も焦点となる。立憲の支持者からは自民党の公約は実現しないのではないかとの声が聞かれ、国民の支持者からは若者が資産を得られるようという言及に注目したとの話が聞かれた。国民・玉木雄一郎代表は納税者に減税でお返しすべきと[…続きを読む]

2025年7月5日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!もっと 投票の前に
参議院選挙の投票日を前にきょう各党の党首たちが政策を訴えた。 各党が目指す社会や経済の姿を中心にVTRをまとめた。自民党の石破総裁は消費税減税に反対の立場を示し、社会保障・災害に強い日本を訴えた。立憲民主党の野田代表は食料品の消費税0%を掲げた上で、赤字国債を発行しないと述べた。参議院選挙は20日(日)投開票となっている。

2025年7月5日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNNNシューイチサタデー
NNNが読売新聞と今月3日と4日に参議院選挙の情勢調査を行い独自の情勢取材も加え分析した結果、自民党は40議席台前半にとどまる見通しで、改選52議席を大きく下回る情勢。公明党は改選14議席を下回り10議席を獲得できるかギリギリの戦い。石破総理が目標に抱える与党で非改選議席を合わせた過半数の確保には50議席が必要だが確保できるか微妙な情勢であることがわかった。[…続きを読む]

2025年7月5日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
今回の選挙では各党が物価高対策として給付や減税を掲げているが、その財源も重要。各党の物価高対策の柱は、自民と公明が「1人2万円給付、子どもと低所得者に4万円給付」、立憲が「食料品消費税0%(原則1年間)、当面は1人2万円給付」、維新は「食料品消費税0%(原則2年間)」、国民民主は「消費税5%(時限)」、社民と保守は「食料品消費税0%」。共産、れいわ、参政は消[…続きを読む]

2025年7月4日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
立憲民主党・野田佳彦代表が第一声の場に選んだのはコメ失言で辞任した江藤前農水大臣の地元。野田代表は「食料品が高すぎるが、石破政権は何もやってない。我々は食料品にかかる消費税を0%にしようと思う」、共産党・田村智子委員長は「消費税の廃止を目指し、緊急に5%への減税を掲げている」、れいわ新選組・山本太郎代表は「消費税を廃止すれば、あなたの使えるお金は平均的な世帯[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.