TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

あさって投票が行われる衆議院選挙。埼玉8区は所沢市とふじみ野市、三芳町からなり、都心へのアクセスもよくベッドタウンが広がっている。日本維新の会の新人、市野一馬候補は行政書士として働く経験から、縦割り行政の打破や税金のむだづかいをなくすことが必要だと訴えている。選挙戦を主に支えているのは、妻と両親など、市野候補みずからも裏方仕事をこなしている。知名度アップを目指して取り組むのは動画の投稿。文字や音をつけてみずから編集している。教育費の無償化や減税で、子育て世帯の負担を減らしたいと訴えている。共産党の新人、平井明美候補は埼玉県の立候補者では最高齢となる80歳。戦争しない社会を次の世代に受け継ぎたいと、今回、立候補した。長年、地元の市議会議員を務めた平井候補にともに活動してきた元議員も応援に駆けつけた。支援者の手作りの食事で選挙戦を乗りきっている。中小企業などでの集会にも力を入れ、働く人たちの賃上げや労働環境の改善が欠かせないと訴えている。8期目を目指す自民党の前議員の柴山昌彦候補は政治資金パーティーを巡る問題で戒告処分を受け今回重複立候補が認められなかった。批判の声も上がる中、早朝から初心に立ち返って街頭活動を続けている。かつてない逆風を感じているという選挙戦で柴山候補は文部科学大臣などの要職を務めてきた実績を訴えている。街頭演説には地元の自民党や公明党の地方議員が応援に駆けつけ組織力を生かした戦いを進めている。立憲民主党の新人、市来伴子候補は政治とカネの問題を最大の争点と位置づけている。東京の杉並区議会議員などを経てこの選挙区に初めて立候補した。地域を回り知名度アップを図る。有権者一人一人の声が、活動の原動力。公示日には小川幹事長が応援に駆けつけた。政治に緊張感を取り戻すために政権交代が欠かせないと訴えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月6日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
今月20日に投票が行われる参議院選挙に向けて、与野党10党の党首がNHKの「日曜討論」でアメリカの関税措置への対応を含めた日米関係などをめぐって意見を交わした。石破首相は「同盟国であっても言うべきことは言わなければいけない。我々はアメリカの世界最大の投資国で、世界最大の雇用創出国でほかの国とは違う。」などと話した。野田代表は「首脳間で協議すれば打開できるチャ[…続きを読む]

2025年7月6日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
今朝の「日曜報道 THE PRIME」で与野党8党の党首が外国人の不動産取得への規制などについて議論した。自民党・石破総裁は「外国人だろうと日本人であろうと投機目的で持つのは良くないがどこで線を引くか。外国の法制も比較しながら実態を把握し対応する」、立憲民主党・野田代表は「国家の重要施設の周辺については独自の規制があってしかるべきではないか」、維新・吉村代表[…続きを読む]

2025年7月6日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
参院選の東京選挙区は改選の6議席と非改選の欠員1議席の計7議席を巡り32人が争っている。選挙区内の有権者を対象に3日と4日にインターネットで行った情勢調査によると、自民党・新人の鈴木大地さんが先行している。公明党・新人の川村雄大さん、共産党・現職の吉良佳子さん、参政党・新人のさやさん、立憲民主党・現職の塩村文夏さんがやや優位な情勢となっている。続いて国民民主[…続きを読む]

2025年7月6日放送 9:54 - 11:30 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
7月1日にnews23で放送された与野党党首討論。その様子をセット横で見守る太田光。参議院選挙前に各党の党首と対談しており、党首討論の現場も取材。3年に一度参議院の半数を選出する参議院選挙。今回は125の議席を巡って争われる。衆議院では少数与党となっているため、事実上の政権選択選挙と指摘する声も上がっている。与党が過半数を維持するため50議席以上獲得できるか[…続きを読む]

2025年7月6日放送 9:00 - 10:20 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
日米関税交渉でトランプ大統領が動いた。12カ国への関税率などに関する書簡に署名したと表明。具体的には不明。関税率は60-70パーセント程度から10-20パーセント程度だという。日本については、これまで不公平だった。日本はわれわれが決定する関税を支払うことになると述べている。石破総裁は、国益をかけて交渉をしているという。赤沢大臣とラトニック商務長官がやりとりし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.