就職氷河期世代の男性は、手取り額月10万円ほど。一度は正社員で就職したが親の介護のために退職し、非正規で職を転々とする他なく厚生年金への加入期間は長くない。基礎年金の底上げ削除のニュースを聞き、将来への不安はより増したという。現在基礎年金の底上げなどについては、与党と立憲民主党との修正協議が続いている。きのう野田代表は、修正案が与党側と合意できる見込みになったと語っている。八代尚宏氏は、財源の裏付けのある年金改革が必要であり、そのための政治の役割を強調する。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.