TVでた蔵トップ>> キーワード

「立憲民主党」 のテレビ露出情報

基礎年金の底上げについて詳しく見ていく。公的年金は、基礎年金(国民年金)と厚生年金の2階建てになって支給される。1階も2階も給付の水準が抑制されている。マクロ経済スライドという措置がとられている。そのため、給付水準は下がっている。厚生年金については抑制措置が2026年に終了する。基礎年金については2057年まで続く。そのため基礎年金の底上げが検討されている。この措置を実現するため、厚生年金の積立金の一部を活用する案が検討されている。厚生年金の給付水準が一時的に下がり、将来的に国庫負担が年1-2兆円追加で必要となる。厚生年金受給者の受給額は上がると立憲民主党の山井さんがいう。厚生年金受給者の額を上げることが狙いだという。経済が好転しなくても基礎年金は上げるべきだと公明党の里見さんがいう。日本維新の会の青柳さんは、問題はこれだけでは解決しないという。将来的な消費税の増税だとのこと。田村さんは新規財源はいらないという。国民民主党の田村さんはここだけの議論になっていることが問題だという。日本共産党の小池さんは、全体の年金の1階に使うことは必要だという。正当性がある。マクロ経済スライドを止めるためにも必要だ。ただし、5年後に検討するとなる。マクロ経済スライドをいますぐに止める必要がある。れいわ新選組の長谷川さんは、マクロ経済スライドを止めないと年金への不審がますます高まるという。公費負担をしっかりと増やすべきだという。不景気だからこそ年金財政も逼迫してきた。まず景気を回復させることが必要だ。底上げすれば一番助かるのは、低年金の方、女性、若者たちだと山井さんがいう。新たな財源を入れれば国民負担が増えてしまうと田村さんがいう。基礎年金の引上げ分は国庫負担2分の1だ。中長期的にみれば受給者は減っていく。プラスマイナスを検討しなければいけないと里見さんがいう。日本維新の会の青柳さんは小手先ではなく抜本的な改革をしなければいけないという。共産党の小池さんは、国庫負担を増やす必要はあるが、マクロ経済スライドは止めるべきだという。将来的にほぼすべての人の年金が増えることになると長谷川ういこさんがいう。まず景気を回復させることを前提として、年金を考えることが基本だろう。国民民主党の田村さんが、財政検証の軸が国民に信頼されていない。そこが課題だ。財政検証も含めて議論しなければいけない。5年後の見直しでは遅い。立憲民主党の山井さんは、高額の年金をもらっている人は減るが、低年金の人は減るという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月15日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
秋の臨時国会は来週21日に召集されることになった。首相指名選挙をめぐり、立憲民主党の野田代表は、きょう午後4時から、日本維新の会の藤田共同代表、国民民主党の玉木代表と、党首会談を行い、野党候補の一本化に向けて協力を求めることにしている。林官房長官は秋の臨時国会を21日に招集する方針を伝えた。石破総理大臣の後任を選ぶ総理大臣指名選挙の日程については合意せず、引[…続きを読む]

2025年10月15日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
野党の統一候補として浮上する国民民主党の玉木代表は立憲民主党に対し、政策の一致を求めていく姿勢を崩していない。立憲・維新・国民の投手会談は午後4時から行われ、玉木氏は安全保障や原発に関する政策について一致を求め、野田代表と議論が行われる見通し。玉木氏はきのうのきょうで決まるのは難しいと思う、幹事長間で宿題を投げ合っている、同じレベルの幹事長間でやって事前に調[…続きを読む]

2025年10月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(ニュース)
国民民主党・玉木雄一郎代表に話を聞いた。立憲民主党と国民民主党と日本維新の会が連携すれば210議席となるため自民党を上回り野党側が総理に指名される可能性がある。玉木さんは「今日の午後高市総裁と野田代表と藤田代表とそれぞれと党首会談を行いたいと思う。政策本意で判断していきたい」などと話した。きのう立憲・維新・国民の3党による幹事長会談が開かれた。この会談で安住[…続きを読む]

2025年10月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
来週21日に予定されている総理大臣指名選挙を前に、与野党の多数派工作が本格化している。立憲民主党は国民民主党に政権交代に向けて協力を呼びかけ、それに対し国民民主党は「基本政策で一致しない限りは連携しない」と安易な数合わせによる政権交代には否定的な見方を示している。一方日本維新の会は昨日・今日の2日間に渡って自民党の国対委員長と会談していて、今日の野党3党の党[…続きを読む]

2025年10月15日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
立憲民主党・日本維新の会・国民民主党の幹事長会談が行われ、きょう野党3党との党首会談を行うことで一致した。会談の中では立憲民主党から総理大臣指名選挙で候補を一本化することについて呼びかけがあり、それに対し国民側からは衆・参でどう過半数を確保するのか政権の枠組みを示してほしいと要請したという。また、榛葉幹事長は安保法制と憲法の緊急事態条項、原発政策について立憲[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.