TVでた蔵トップ>> キーワード

「立教大学」 のテレビ露出情報

池袋で家について行っていい人を探す。声をかけたのは立教大学の卒業式帰りの女性で家族とご飯を食べていたなど話す。交渉すると汚いやルームメイトみたいな存在が家に居ると話し、電話で確認しOKしてくれた。OKしてくれたのはまいさん。まいさんは祖父が亡くなり家族でバタバタしてしまい浪人をしてしまったという。家族は祖母と母の3人で父は離婚してから全然会っていないという。立教大学ではミスコンでグランプリになったという。まいさんの自宅に到着すると玄関から数人の男性が出てきてお疲れ様ですと部屋を後にした。
まいさんの自宅を訪問。部屋には他のメンバーも残っていて花をもらった。部屋は自宅兼オフィスとして利用しており一部屋は自分のプライベートルームとなっており部屋は築2年1LDKの家賃20万円でまいさんが払っている。日中は社員は入れないまいさんの聖域となっており気象から直出社できるようになっている。部屋にはお年玉のポチ袋を残したりしていた。会社について現在HPを自ら作っている状態であると話し、仕事は女性向けのキャリアスクールで50種類以上のスキルを動画配信・講師とマンツーマンレッスンなどを行っている。本は全部読んだが読み始めたのが20歳で最初は訳わからず、1日12時間パソコンの特訓を行い1日3、4時間の睡眠時間で残りはスキルを身につける時間にあてたという。またまいさんはミスコンきっかけで読者モデルもやっているが事務所には入っていないという。部屋には愛犬代わりの箸置きや祖母からもらったぬいぐるみなどがあり家族愛は強めだという。冷蔵庫の中には母が心配して青汁や豆乳を送ってくれているや冷凍庫にはまいさんが好きなのがすき家の牛丼が食べれる冷凍食品があり忙しくて自炊も出来ないという。社長、学生、モデルの生活はしんどかったが自分で選んだ道で無限のエネルギーが湧いている。そのきっかけは母で女手ひとつで育ててくれ不自由なく生活していたが1回病気になるがそれでも次の仕事のことを考えているタイプだったなど話す。母とは過ごす時間が少なかったからこそ女性が柔軟に働けるよう選択肢を与えたいなど話した。池袋駅でまいさんの家について行ったら大学を卒業したばかりのエネルギッシュな女性に出会えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月15日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレ永瀬廉の潜入!寮ごはん
永瀬廉が山梨県の県人寮「山梨共修社」へ潜入。49人が暮らす体育会系の寮で、厳格ルールがある。寮生は全員寮費を支払うための専用口座を持っており残高不足で2か月経過すると1か月ごとに5000円の罰金となる。OBとの交流も盛んで年4回ほど行われる懇親会では全員で肩を組み寮歌を大合唱。創立以来120年続く伝統の風景。この日は新入生の寮歌テストが行われた。入寮して2週[…続きを読む]

2024年6月13日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次は長嶋茂雄記念岩名球場にある長嶋茂雄の展示室を訪れた。

2024年6月2日放送 13:05 - 13:45 NHK総合
首都圏いちオシ!中川家礼二の沿線いちオシ!東武東上線沿線SP
太田さんの実家がある上福岡駅には、東武東上線の前身の東上鉄道を立ち上げた星野仙蔵の石碑があるというが、太田さんは「知らない。たぶんほとんどの人が知らないんじゃないか」などと話した。また川越八幡宮の境内にある「民部稲荷神社」は、ランナーが多く参拝に訪れるスポットで、東上線の沿線には箱根駅伝常連校の練習拠点が多くあるという。

2024年6月1日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
巣鴨で出会った女子大学生の神様は、世界大会3連覇の最強ダブルダッチチーム「REG☆STYLE」。表現力や技の質の高さなどを絶賛した。

2024年5月30日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!焼肉きんぐ厳選10品
コーナーオープニング。焼肉チェーン業界売り上げ1位「焼肉きんぐ」。全国に322店舗。一番人気の食べ放題コース「きんぐコース」。メニュー130種類以上100分間3498円。小学生以下半額、幼児無料。長野博、大沢あかね、浮所飛貴、長谷川忍がオススメの10品を実際に食べてランク付け。こだわりを教えてくれるのは商品開発13年の加藤さん。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.