TVでた蔵トップ>> キーワード

「全国植樹祭」 のテレビ露出情報

去年はコロナ禍での行動制限が緩和され、皇室行事も徐々に再開。天皇陛下は誕生日の記者会見で「その時時の感染状況に応じて対応しながら、広く国民と接することができれば」など発言。その後、オンラインご訪問も実施。2月には環境問題に関するシンポジウムに出席。4月、御料牧場でご静養。和やかに語り合っていると、両陛下で頭がぶつかる場面が。滞在は6日間。同月、障害者雇用の現場を視察。雅子さまは名誉総裁を務める日本赤十字社の大会に出席。
去年6月、両陛下は結婚30年に。日本橋高島屋で開催された特別展をご鑑賞。会場には両陛下の歩みをたどる写真など250点が。結婚会見ではプロポーズの言葉まで明かしていた両陛下。8月には4年ぶりに那須御用邸で一家揃って静養。去年で関東大震災から100年ということで、日本赤十字社での企画展も見学。5月、ウィーン少年合唱団の公演を鑑賞。11月には東京国立博物館にて美術品をご覧に。
雅子さまがお誕生日を迎えられた際、愛子さまについて「残りの大学生活を有意義に」「あどけないところも残るが、助けてくれるようにも」など綴られた。6月、一家は全国植樹祭に出席。恒例のお手植えなど行ったほか、東日本大震災の津波に耐えて唯一残った「奇跡の一本松」もご覧に。陛下は2013年、これで作られた「津波ビオラ」で演奏を披露したことが。ほかに商店街など視察。9月には「豊かな海づくり大会」出席のため北海道へ。コンクール優秀作品受賞者などと歓談などした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月2日放送 5:00 - 5:40 フジテレビ
皇室ご一家皇室ご一家 新春スペシャル2024
去年2月、天皇陛下は即位して初めての天皇誕生日一般参賀に参加。去年5月には令和初となる両陛下主催の春の園遊会が開かれ、秋にも約1000人が出席し和やかに懇談された。オンラインで出席していた全国植樹祭にも4年ぶりに足を運ばれた。即位後初めて訪問された東日本大震災の被災地で花を手向け、深く一礼された。去年11月、キルギスのジャパロフ大統領夫妻を迎え開かれた昼食会[…続きを読む]

2023年12月29日放送 7:20 - 8:00 NHK総合
皇室この1年(皇室この1年)
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県。天皇皇后両陛下は、即位後初めて震災の被災地を訪ねられた。両陛下はこれまでの復興の歩みなどに耳を傾けられた。両陛下と言葉を交わした志田さんは、震災直後に津波で流されて錆びていたリヤカーを花を乗せる台として再生させた。両陛下は、陸前高田市にも訪れ、奇跡の一本松をご覧になられた。一本松と天皇陛下には繋がりがあった。10年前に[…続きを読む]

2023年12月24日放送 6:00 - 6:15 日本テレビ
皇室日記(皇室日記)
皇后さまは12月9日に還暦、60歳の誕生日を迎えられた。6月には全国植樹祭やベトナム訪問、9月には全国豊かな海づくり大会に臨まれ、両陛下そろっての国際親善訪問は21年ぶりとなった。長女の愛子さまについて、皇后さまは「いろいろな時に私達を助けてくれるようにもなってきたと感じます」と感想を述べられた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.