TVでた蔵トップ>> キーワード

「全日本選手権」 のテレビ露出情報

今月、愛知県にある鍵山優真選手の練習拠点、五輪シーズンに入った鍵山選手を訪ねたのはトリノ五輪・金メダリストの荒川静香さん。大切な今シーズンについて話を聞いた。今年の作戦について聞くと「今季すごく意識しているのはプログラムの完成度・質。常に自分のベストを更新できるように頑張りたい」と語った。鍵山選手は日本男子の新時代を担う存在。最強時代が続く日本男子フィギュア。羽生結弦さんと宇野昌磨さん、鍵山選手は2人のメダリストの背中を追いかけてきた。偉大な先輩たちと出場した3年前の北京五輪。18歳、日本選手の3番手としてのびのびと演技を披露し、初出場で銀メダルに輝いた。「北京の自分は最強だった」と話す。しかしその後、羽生さん・宇野さんはプロに転向し、鍵山選手に“日本のエース”としての重圧がのしかかった。「エースとして完ぺきな演技を、結果を」と強く思えば思うほど精彩を欠いた。昨シーズンの世界選手権は3位と本人にとっては悔しい結果だったようで「自分の良さが消えた」と話した。昨シーズンを終えた後最強だった北京を振り返り、「楽しんでいた」ということに気づいた。そんな鍵山選手の強みについて荒川さんが分析。得点源の4回転ジャンプはスピードと高さで加点が見込める。また、スピン・ステップなども高評価を受けている。完成度の高さを武器に2度目の五輪に挑む。「ミラノ・コルティナ五輪で叶えたい夢」について聞くと鍵山選手は「北京五輪では銀メダル。それよりも良い結果を出したい。金メダルが目標」と語った。
今年5月、シーズンを前にプログラムを振り付けた。一方、振付師が提案した楽曲に鍵山選手は「え?と思って、マジかと思った。これ自分が滑るのふさわしいのだろうかって。荒川さんのイメージが凄く強いので」と話す。実は鍵山選手のフリーは19年前に荒川さんがイタリア・トリノ五輪で金メダルに輝いた「トゥーランドット」。「イナバウアー」が大きな印象を残し、日本フィギュア界初の金メダルをもたらした楽曲。トリノと同じイタリアで開催される五輪。鍵山選手の「トゥーランドット」の見せ場はやはり「イナバウアー」。「トゥーランドット」の先輩・荒川さんへ鍵山選手は「トリノでイナバウアーをした瞬間はどのくらい気持ちよかった?」と質問し、「あの瞬間だけが色々(歓声が)聞こえた。あそこだけは本当に『オリンピックに来たんだ』という心地よさを感じた」と答えた。鍵山選手は「イナバウアー=荒川静香さんという代名詞のような印象のある瞬間だったと思うので、僕も代名詞にできるよう頑張りたい。金メダルという目標に向かっていま過ごしている時間を大事にしていきたいし、最終的には“楽しんだもん勝ち”ということで全てを楽しんで行きたいと思う」と話した。ミラノ・コルティナ五輪まで100日、22歳・2度目の大舞台で頂点に挑む。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 1:20 - 2:06 NHK総合
スポーツ×ヒューマン信じ合って 支え合う フィギュアスケート・りくりゅうペア
去年12月、全日本選手権に向けて日本で調整を行っていた2人は、得点源となるスロージャンプの練習を重点的に行っていた。シーズン前半ではミスが続いていた技だった。迎えた全日本選手権でも着氷はしたが、納得する出来栄え点は得られなかった。優勝はしたが、2人の表情は最後まで固かった。初めて出場した2019年の日本選手権でペア出場は1組だけだったが、今回は4組になった。[…続きを読む]

2025年4月3日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
トリノ五輪金メダリスト・荒川静香がスタジオで解説。2026年2月にミラノコルティナオリンピックが開催される。先週の世界選手権で日本は男女ともに最大3枠を獲得。ミラノコルティナ五輪で日本の金メダル候補は団体、ペア、女子。世界選手権ではペアの三浦璃来/木原龍一ペアが金メダル。女子では坂本花織が銀メダル、千葉百音が銅メダル。男子では鍵山優真が銅メダルを獲得。日本男[…続きを読む]

2025年3月28日放送 19:00 - 20:54 フジテレビ
世界フィギュアスケート選手権世界フィギュアスケート選手権2025 女子ショート(中継1)
北京オリンピック団体で銀メダルを獲得した樋口新葉。オリンピック後、約1年リンクを離れ、昨シーズン競技に復帰。迎えた今シーズンの全日本選手権。気迫あふれる表現力とここ一番での勝負強さを武器に全日本3年ぶりの表彰台に上がった。

2025年3月28日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ノンストップ!サミット
もうすぐ新年度を迎え、子供の進学、育休からの復帰を前に、夫婦の家事、育児分担を見直す時期。夫婦それぞれの分担バランすがある中で全体を通じ、積極的に家事育児に関わるパパが増えている。実際、育休を取得する男性も増加し、厚労省によると昨年度の育休取得率は30.1%、過去最高の水準。一方、夫婦にある変化が起きている。夫婦向けの講座などを通じて1万人以上のパパ、ママの[…続きを読む]

2025年3月28日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングみんなのエンタメ検定
問題「織田信成と映画『ベターマン』との縁は?」青・笑顔が似ている、赤・あだ名がベターマン、緑・劇中歌をフィギュアの3択。正解は「劇中歌をフィギュア」。映画「BETTER MAN/ベター・マン」で、ロビー・ウィリアムズが重要なシーンで歌う「Angels」は織田さんの競技人生最後の演技プログラムだった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.