TVでた蔵トップ>> キーワード

「笹川議員」 のテレビ露出情報

自民党はきのう役員会を開き、両院議員総会を近く開く方針を確認。おととい開いた両院議員懇談会は意見交換の場であるとみなして、両院議員総会は議決権のある会議となる。石破首相は「逃げずにご説明をするということに尽きる」などとコメント。中堅・若手議員を中心にこの場で石破総理大臣の辞任を求めるという声が出る中、執行部は議題については今後決めるとしている。一方、開催に向け署名活動を行ってきた笹川議員らはきのう、両院議員総会を取り仕切る有村会長と面会。笹川博義議員は「現在120名を超す署名が集まっている」などとコメント。集めた署名は今回、提出はせず、近く開かれる総会が納得いかなかった場合に署名を提出して、開催を改めて求める姿勢を示した。自民党の中堅・若手議員からは「総会で退陣を求めていく」との声や、いわゆるリコール規定に基づき「総裁選を前倒しを求める」との声も出ている。ただ自民党によると、党則では両院議員総会で総裁の辞任などは決められないことになっている。さらに両院議員総会は総裁選の前倒し実施について議論する場とはなっておらず、石破総理の進退をめぐり、この総会で何が議題となるのかが焦点。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月1日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党ではあす両議院総会が行われるが、総裁選が前倒しされるか否かを占う1日となりそう。夕方の総理官邸で総理執務室から出てきた自民党の森山裕幹事長は無言を貫いたが、週末には「国民の世論と自民党内の世論が乖離しているとすれば、非常に怖いこと」などと発言していた。あすの総括が終われば、自民党は臨時の総裁選を実施するかを問う党内手続きを始めることにしている。党の規定[…続きを読む]

2025年8月29日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新ニュース)
臨時の総裁選に賛成する議員の名前を公表することに自民党内から反発も出る中、石破内閣の閣僚からはきょう公表は当然という意見が相次いだ。平デジタル相は副大臣、政務官の中に辞任した上で総裁選の賛成の意向を示すという議員が出ていることに「重要な発言、行動は自由にやられるべき。政府の役職をやめる必要はない」と強調した。一方、小林環境副大臣は自身のSNSで臨時の総裁選の[…続きを読む]

2025年8月3日放送 12:00 - 12:55 テレビ朝日
ビートたけしのTVタックル(ビートたけしのTVタックル)
自民党の両院議員懇談会で退陣を要求されるも続投を表明した石破総理。自民党は両院議員総会を8月8日に開催する方針を固めた。石破退陣を求め総会開催に向け署名を集めていた笹川農水副大臣は「執行部のご判断がどういうものになるかがポイント」とコメント。両院議員総会では総裁の進退を議決できないため、非主流派議員らはリコール規定に向け署名集めも検討。所属議員など過半数の要[…続きを読む]

2025年7月29日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
続投に意欲を見せる石破総理を支える姿勢を強調した小泉農林水産大臣。ただ、自民党内からは退陣論が相次いでいて、石破総理にはいばらの道が待ち受けている。きのう、4時間半にわたって両院議員懇談会が開かれたが、新たに両院議員総会が開かれることがきょう決まった。両院議員総会は党の重要事項を決める意思決定機関。石破総理の早期退陣を求める1人、笹川農水副大臣は「総会がどう[…続きを読む]

2025年7月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
石破総理は両院議員懇談会で参院選で大敗したことについて意見を聞いた。石破総理は続投を表明。森山幹事長は「8月中を目処に報告書を取りまとめたい。幹事長としての自らの責任を明らかにする」とされた。空席もめだつ会場だった。60人が発言、4時間30分で終了した。小林衆院議員、西田参院議員、笹川衆院議員のインタビュー。議決権のある両院議員総会へ署名を提出する動きもある[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.