TVでた蔵トップ>> キーワード

「終戦の日」 のテレビ露出情報

きょうは79回目の「終戦の日」。東京・日本武道館ではまもなく天皇皇后両陛下も参列されて、全国戦没者追悼式が行われる。式は、午前11時50分すぎから始まり、正午の黙祷の後、天皇陛下がおことばを述べられ、戦争の犠牲者約310万人を追悼する。新型コロナの感染対策のため去年までは参列の規模を縮小していたが、今年は5年ぶりに通常の開催となりおよそ3200人の遺族が参列する予定。厚生労働省によると終戦から79年がたち、参列する遺族のうち戦後生まれの人は過去最高の5割に迫っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月22日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理が続投を表明した話題についてのトーク。千々岩森生は「驚いた。あり得ないタイミングで続投を表明した。石破総理はこれまでに辞意をほのめかす様な発言を行ってきた。その為、過半数割れしたら辞めると思っていた。」等とコメントした。麻生太郎最高顧問らは総理を辞めるべきと述べている。千々岩森生は「関税交渉の目処がつくまで続投するつもりという話が聞かれている。確かに[…続きを読む]

2025年6月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
戦後80年の節目の年。天皇皇后両陛下は広島市の平和記念公園を訪問された。きょうから2日間、広島で「慰霊の旅」が行われている。終戦直前の1945年8月6日に原子爆弾が投下された。広島市の原爆死没者名簿128冊には34万4306人の名前が記帳されている。両陛下は広島平和都市記念碑で供花し、深く頭を下げられた。両陛下にとって即位後初めてとなる被爆地訪問。3年前にで[…続きを読む]

2025年4月27日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日
皇室スペシャル皇室SP
上皇ご夫妻は1994年2月12日硫黄島を訪問した。遺骨の未収集は国内外に約112万柱ある。1995年7月26日長崎を訪問し翌日広島を訪問した。8月2日沖縄を訪問し国立沖縄戦没者墓苑で花を手向けた。翌日東京大空襲の犠牲者を慰霊した。沖縄慰霊の日・広島・長崎原爆の日・終戦の日を忘れてはならない4つの日として黙祷されてきた。2015年6月27~28日サイパンを訪問[…続きを読む]

2025年4月22日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
超党派の議員連盟「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、毎年春と秋の例大祭と「終戦の日」に靖国神社に参拝している。きょうは午前8時頃、自民・立民・維新・国民などの国会議員約70人が靖国神社の本殿に昇殿し参拝した。石破内閣からは冨樫総務副大臣らが参拝した。この後、議員連盟の副会長を務める自民の逢沢元国対委員長が記者会見を行った。

2025年4月22日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
靖国神社の春の例大祭に合わせて超党派の議員連盟のメンバーおよそ70人が今朝揃って参拝した。石破内閣からは冨樫総務副大臣らが参拝した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.