TVでた蔵トップ>> キーワード

「総務省」 のテレビ露出情報

帝国データバンクによると、4月から4170品目が値上げされる見通しだという。調味料は2034品目、加工食品は659品目、酒類・飲料は1222品目、乳製品は197品目など。日清オイリオグループの「日清キャノーラ油」は7~11%、はごろもフーズの「朝からフルーツ(缶詰)」などは237円から248円に、サントリーの「ザ・プレミアム・モルツ 350ml」は265円から277円に、アサヒビールの「贅沢搾り 350ml」は168円から180円に、キリンビールのビール類・RTD(缶チューハイなど)は5~12%値上げとなる。すき家はあすから全商品の半分を値上げ、モスバーガーはあさってから全商品の半分を値上げする。日本はエンゲル係数が突出して上がっている。エンゲル係数は家計支出に占める食費の割合で生活水準を測る指標。エンゲル係数が高ければ高いほど生活水準が低い。2024年のエンゲル係数は28.3%、43年ぶりの高水準になった。食品の高騰に所得の伸びが追いついていない。アメリカは16%ぐらいだという。食料品以外の値上げも。日本航空の日本⇔ハワイの1人あたりの片道価格は2500円上がり、2万1000円。全日空の日本⇔ハワイの1人あたりの片道価格は4600円上がり、2万3100円になる。ディズニープラスはスタンダードプランが月額1140円に値上げ。アマゾンプライムは月額600円のプランでは広告が表示されるようになり、広告表示なしにしたい場合は+390円。宋美玄はモスバーガーも470円だと、ドリンクを付けるのを我慢しようという感じになる。育ち盛りの子どもの食の部分のために親が食事を削っているケースもあるなどと話した。節約アドバイザー・丸山晴美さんによると、3月と4月は新生活向けの商品が値下がりするので、お得に買えるチャンスが多いという。黒物家電はセールをすることが多い。一方で、白物家電は9月ごろまで待った方が良いという。10~11月ごろにメーカーが新商品を発表する。9月ごろから旧型の在庫を減らすためにセールをする可能性がある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月27日放送 0:01 - 0:31 TBS
秘密のストレス共有バラエティ め組の園(オープニング)
SNS上で不毛なバトルを目にしたり、時には心無いコメントが寄せられることも。総務省の調査によると、過去1年にSNSなどで誹謗中傷された人は全体の2割弱にのぼるという。今回、人気芸能人たちがSNSストレスの対処法を語り合う。

2025年8月26日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
今日の東京都心は最高気温35.1℃となり、9日連続・今年22回目の猛暑日となった。猛暑日日数も最多・最長となっている。先週総務省が発表した消費者物価指数は去年の同じ月より3.1%上がっている。上昇率はこれで8か月連続で3%台と高い水準が続いている。去年の同じ月と比べて豚肉は5.1%、鶏卵は15.8%上昇している。ベニースーパー佐野店では野菜も高くなっていた。[…続きを読む]

2025年8月25日放送 21:25 - 23:25 TBS
タミ様のお告げ関東イチ 住みたい県はどこ?
4,000万円以下&都心に通える物件ダービー。群馬最大の都市高崎市の物件がエントリー。2軒目は高級旅館風の一軒家。隣の一軒家とも繋がっており全体で10LDKの広さ。都内では14億円ほどする物件だが値段は2700万円。
続いては栃木県。那須塩原市からエントリー。1軒目は自然を感じるヴィンテージモダン物件。約82坪4LDK。那須塩原は野菜栽培や酪農が盛ん。「道[…続きを読む]

2025年8月25日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代猛暑で異変!?私たちの食卓の未来は
猛烈な暑さが豚の生育に大きな影響を及ぼしている。豚は脂肪が多く汗をかいて体温を下げることができないため、暑さが大きなストレスになる。養豚場では送風機を増設するなどの対策をしているが、気温の上昇に追いついていないという。毎週20頭の豚を出荷しているが、先月は半分に激減。市場に出すことができた豚の重量も通常より10キロほど減少していた。出荷量の減少は全国の養豚場[…続きを読む]

2025年8月25日放送 15:49 - 18:45 TBS
Nスタ出水麻衣のきょうのお値段
2024年の文房具年間消費額は6257円(2人以上の家庭)。今秋トレンドはスペースを有効活用する”スペパ文具”。ロフト開催のフェスで人気だったものは、あけてそのまま机の上に置けばペン立てになる筆箱「カクスタスリム」。ほか「ナルミヤチャームペン」などの”平成レトロ文具”も売れていて、ロフト担当者によると「Z世代も購入している。自分が生まれた頃の流行りに興味が湧[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.