お部屋でリゾート気分を楽しむ方法を紹介。園芸デザイナーの三上さんに教えてもらう。去年から 日本とマレーシアの二拠点生活をしている。マレーシアを拠点にして東南アジア各地の植物を探求。マレーシアやタイは、街を歩いていると日本では見かけない植え方で熱帯系の植物がたくさんあるという。原産地のマレーシアでは、自生しているコチョウランを見ることができ、木の幹という変わったところで咲いているという。根っこが木にしがみついてるようになっている。空気中の水分やゲリラ豪雨の雨などから吸収して生きられるという。紹介するマイクロコチョウランは、小さいコチョウランをかけあわせて生まれたという。鉢も小さく2.5号鉢を使用。値段は1500円~2000円程。気温などが合えば1か月以上咲く。コチョウランの花は肉厚で、花びらは象の耳のような2枚。上と下にある3枚は、花びらを支えるガク片。大きなコチョウランと同じように、マイクロのコチョウランも色や模様の種類が豊富。