TVでた蔵トップ>> キーワード

「能」 のテレビ露出情報

伝統芸能の能で使用される能面についての話題。アマチュアの最高峰の展覧会で3度最高賞を受賞した技術と思いを取材した。若い女性を演じるときに用いられる小面。女性の怨霊を表現した般若。田中徳平さん(86歳)。ヒノキの木から作られる能面。すべて手作業で3か月かけて仕上げる。田中さんが能と会ったのは理容師だった40歳の頃。ものづくりが得意だったことから知人に誘われて能面づくりを始めた。初めて作った作品が高く評価されたことで仕事の傍ら能面作りに没頭するようになった。これまでに製作した能面は200点以上。「写し」と呼ばれる室町時代以前に作られた優れた能面の複製。わずかに異なる左右の目尻の角度。田中さんのこだわりは細部まで再現すること。色付けは貝殻の粉や炭など伝統的な原料を用いて行う。田中さんはこれが一番難しいと言う。下地塗り、中塗り、仕上げ塗りとしてやっていく。能面を作って40年余り。健康面の不安から一度だけ製作をやめたことがあった。その時、田中さんを能面作りに戻してくれたのが妻の米子さんだった。周囲の人に支えられながら製作を続けた田中さん。この8年間でプロの能面師などが審査する公募展で3度最高賞を受賞した。昨年には受賞した作品が人間国宝の能楽師が舞う舞台で使われた。最高賞を受賞しても創作意欲は衰えない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
今日のテーマは「リニューアルオープン 荏原 畠山美術館」。「荏原 畠山美術館」が所蔵する貴重な展示物を紹介する。学芸課長・水田至摩子さんが案内。国宝「煙寺晩鐘図」は足利義満や織田信長、徳川家康が所持していたという水墨画。作者の牧谿は日本の水墨画に大きな影響を与えたと言われ、代表作のほとんどが日本にあり、多くは国宝や重要文化財に指定されている。「一休宗純墨跡[…続きを読む]

2024年4月9日放送 20:54 - 21:00 テレビ朝日
私の幸福時間(私の幸福時間)
新潟県佐渡市は豊な自然が魅力です。介護福祉士の神山忍さんの幸せ時間は能です。近くの能楽堂で師範に稽古をつけてもらいます。小学生のときに姿勢が悪いのを直そうと母の勧めで始めました。佐渡の独自の能を多くの人に知ってもらいたいと高校生のときから舞台を続けています。

2024年3月29日放送 0:30 - 1:14 NHK総合
京コトはじめ(京コトはじめ)
狂言について茂山逸平は「難しく考えずに、今でいうコントや新喜劇などお笑いのお芝居として捉えると観ていただきやすい」と話した。茂山は能は悲劇的に、狂言は日常を会話劇で面白おかしくみせると違いについて説明。さらに、狂言の演目『附子』、『鎌腹』を紙芝居形式で紹介した。

2024年3月4日放送 20:00 - 21:00 フジテレビ
呼び出し先生タナカ有名大学出身が勢揃い!高学歴芸人SP
「日本最大古典芸能を答えなさい」など社会の問題に挑戦した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.