TVでた蔵トップ>> キーワード

「総裁選」 のテレビ露出情報

ゲストの政治ジャーナリスト・田崎史郎を紹介した。自民両院議員総会開催、総裁選“前倒し”意思確認へ。深掘りポイント(1)過半数の要求で臨時総裁選、「石破おろし」は新たなステージに?、(2)総理が続投にこだわる3つの理由、立憲との急接近に党内から反発も。きのう行われた両院議員総会に253人が出席し、35人が発言。田崎によると総裁選の前倒しを求めたのが25人、続投支持は7人。総会では石破総理の進退が焦点となった。石破総理は参院選の敗北を陳謝したうえで関税や農政などの課題を挙げ、改めて続投の意向を示した。総裁選の前倒しについて、逢沢一郎衆議院議員を委員長とする党の総裁選挙管理委員会に判断を一任することになった。相沢委員長は「議員や都道府県連の考え方を確認し、要求する声が過半数となれば臨時の総裁選を行う」と話した。田崎の注目ポイント「大きな転換点、選管主体の総裁選前倒し検討」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月4日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
自民党の麻生最高顧問はきのう開かれた麻生派の研修会で、石破首相の任期を待たず前倒しで総裁選実施を求める意向を正式に表明した。こうした中閣内でも総裁選前倒し論が広がりを見せていて、新たに武部新文科副大臣、穂坂デジタル副大臣が前倒しを求める意向を表明。きのうまでに前倒しを要求するとした副大臣・政務官は8人から18人に倍増している。

2025年9月4日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE5:00 Headlines
自民党・麻生最高顧問が臨時総裁選を求める考えを明らかにした。一方で、麻生派に所属するおよそ40人の議員に対しては、「ひとりひとりが判断していただければと思っている」として、個人の判断に委ねる考えを示した。

2025年9月4日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(気になるニュース)
自民党の麻生太郎最高顧問が総裁選前倒しに賛成の考えを示した。麻生氏は約40人の議員が所属する自民党内で唯一の派閥・麻生派のトップ。麻生氏は「次の衆議院の総選挙で勝利できる体制を整えることこそが、今から我々が行っていかなければならないこと」などと述べた。党内で賛成派と慎重派による駆け引きが激しくなる中、麻生氏の判断が議員の心理に影響を与える可能性もある。“総裁[…続きを読む]

2025年9月3日放送 22:00 - 23:16 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自民党の麻生太郎最高顧問は自身の派閥の会合で石破総理の辞任につながる総裁選の前倒しを要求すると明言。志公会に所属するのは43人。議員の行動を縛るものではない。麻生太郎最高顧問は「次の衆議院の総選挙で勝利できる体制を整えることこそが今から我々が行っていかなければならないこと」などとコメント。党四役が辞意表明し、解党的出直しを盛り込んだ参院選の総括。小泉進次郎農[…続きを読む]

2025年9月3日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
石破総理の退陣に直結する自民党総裁選挙の前倒しについて、麻生最高顧問が実施を求める方針を固めた。麻生氏は石破総理が自ら進退を判断すべきとの考えだったが、続投方針が変わらず、党の立て直しのためには総裁選前倒しが必要と判断。党内唯一の派閥・麻生派には43人が所属している。麻生氏は午後、派閥の研修会で自身の考えを明らかにする見通しだが、派閥の議員の動向は縛らない方[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.