TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

共産党・田村委員長に話を聞く。裏金への審判を問う選挙。物価高騰の中でどうやって暮らしを守るのか。アベノミクス以降で増えた大企業の内部留保は200兆円以上。時限的に税金をかけて中小企業の賃上げ支援に回して時給、最低賃金1500円というのを実施していきたい。1日7時間、週35時間労働制へと移行していくことを目指して自由な時間が増やせる日本の社会にしたい。政治とカネについては一番の問題は派閥ぐるみの意図的な政治資金パーティーの収入を隠したという事件で、組織的犯罪。裏金の温床になっている企業団体献金の全面禁止が政治改革には不可欠。公約にある消費税の廃止については富裕層や大企業への税制の見直しを行えば消費税を引き下げる事は可能。野党連携については政策での一致ができていない。ただ各政党が自民党に打ち勝つ事が必要。党の議席を目指して連携の発展を目指したい。小選挙区ではオール沖縄、1区から4区までの勝利のために貢献するが、特に1区は必ず獲得する。比例代表では、現有9議席を守り、比例での躍進を果たすために全国1つで頑張っていきたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月26日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
あさって両院議員懇親会が開催し、8月1日から5日まで国会が開かれる予定。8月6日は広島原爆の日、9日は長崎原爆の日、15日は戦後80年終戦の日。

2025年7月26日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
石破首相は昨日の講演で、参議院選挙の結果を受け止め反省するとした上で、続投の意向を示した。自民党執行部は両院議員懇談会を28日に開始あし、意見を聴くなどして政権運営への理解を得るきっかけにしたい考え。一方で自民党青年局は敗北の責任所在を明らかにする必要があるとして、執行部に事実上退陣を求める文書を森山幹事長に手渡した。また旧茂木派などの中堅・若手議員らは正式[…続きを読む]

2025年7月26日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようび(オープニング)
自民・両院議員総会署名集まる。

2025年7月26日放送 5:50 - 6:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
自民党執行部は28日に両院議員懇談会を開く方針だが旧茂木派・旧安倍派・麻生派などの中堅・若手を中心に参院選の結果責任を問う両院議員総会の開催を求める署名活動を行っていた。

2025年7月26日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
自民党に唯一残る派閥である麻生派の麻生太郎最高顧問や鈴木俊一総務会長らが昨夜会合した。参院選の結果から石破総理の退陣を求める声が高まる党内情勢などについて意見を交わしたとみられている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.